気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

マンション・リフォームへの道 ≪8≫ 引越し本番

*なぜリフォーム?
*リフォームするの? しないの?
*どの程度するの? 費用はいくら?
*リフォームの間どうするの?
  ・・・・・
 現在進行中のリフォーム計画を 随時報

● マンション・リフォームへの道:目次 ●

≪1≫ きっかけ
≪2≫ 予算はどんなけ許される?
≪3≫ 契約への道のり ①
≪4≫ 契約への道のり ②
≪5≫ 契約
≪6≫ ロフト
≪7≫ 引越し準備 ←前篇
≪8≫ 引越し本番 ⇐当該記事
≪9≫ 遠距離通勤 ←次篇

で 引越し業者は? ● 合見積もり必須

<1>最初の引越し
 3社で相見積もりを取った。無料であり遠慮は必要ない。「見積もりをとったのに・・・」と文句を言ってくる業者は、(いるとすれば) ”すいてつ” ならかえって信用しない。これは引越しに限らずみな同じ。  
 A社は名が通っており忙しくしていて、それなりの価格提示だった。客を選んでいるのかもしれない。ただし流石に対応自体はしっかりしているが。
 S社は兎に角安い価格を提示してくる。そして即決を迫る。相見積もり中なので渋っていると更に値下げしてきたが、金額の提示だけ頂いて帰ってもらった。
 H社は、全員が正社員で引越し訓練を受けている、と云うのが売り。これは大きな安心材料となった。プロ意識はしっかりしている。

 S社の姿勢が問題となっている頃だった。時期的には引っ越し費用が安い時期で、S社ほどではないが価格を頑張ってくれたH社にお願いした。いい選択だったと思う。そう云えば ”すいてつ” は引越し両当日は居なかったなぁ。平日の引越しだったのかもしれない。

<2>2度目の引越し
 丁度S社が反省のCMを流している頃の引越しとなった。相変わらず最安価格を提示してくる。よし、反省しているなら、と任せてみた。
 引越し自体は問題なかったが、プロ意識には若干至らぬところがあり、妻はご立腹。これはアンケートにしっかり書かしていただいた。

<3>今回の引越し
 安いに越したことはないと、今度も結局S社にお願いした。びっくりしたのは、(若い)女性が引越し運搬作業に男性に交じり従事していること。ごく普通の女性であり筋骨隆々なわけではない。社員教育がしっかりしてるんだろう。引越し作業は充分な内容だった。
 一方少々不安に感じたのが営業さん。リフォーム・スケジュールが煮詰まるにつれ着工が遅くなるのが判ったので打診したら、引越し日の変更(引越しの込み合う時期に近づく方向)をあっさり聞き入れてくれたのは良かったのだが、コールセンターからは変更前の日程で確認連絡が来るなど、ちょっと軽い感じの営業さんだった。

引越し当日 ● テキパキとした作業

 荷造りは前述したように半日ほどで終了。夕方のリフォーム打合せまでの空いた時間で、最後の買い物等をゆっくり済ますことができた。
 翌引越し当日は、これが難儀だった。マンションの上の階だとエレベーター待ちで運搬にやたら時間が掛かる。結局積込みを終えたのは14時前。5時間ぶっ続けの作業だった。
 引越し先もまた難所。途中の道が狭いので小型のトラックへの積み替えが必要となり、それでも家の前までは入って来られなかったので、近くに駐車してそこからの荷物運搬となった。18時前からの作業が済んだのは20時前くらい。お疲れさまでした。引越し先の下見をしておかなかったら、更に時間を要したろう。

仮住まい ● 荷解きは最低限に

 妻が頑張ってくれたので、2日ほどの休みの遣り繰りで何とか住めるようにしてくれた。リフォームが済めばまた引越しとなるので、荷解きしつつ次の引越しに備えての準備(段ボールケース内の荷の入換え,収納)をしておかねばならない。なので部屋には段ボールケースが積み上がったまま。空になって折り畳んだ段ボールケースも行き場を失っている。
 一方でまだ取り出せていない(見つかっていない)荷物もあり、不自由している。仮住まいは4ヶ月ほどの予定。大変や~

f:id:hato_express:20211129055429j:plain

アンケート ● 「良い-普通-悪い」の3つだけの選択肢は関係者に酷

 現場の方々はテキパキと作業されていてその内容は問題なかったが、気になる点はあったので備考欄に書かせていただいた。

*情報の混乱
 引越し業者を決めた後にリフォームの日程が定まってきたので、引越し日の変更を2度お願いしたところ、快く受け入れられた。そこまでは良かったのだが1度目の変更日で登録されたままだったようで、1度目の変更日でのクーラー脱着の確認連絡があった。その時点で正しい引越し日を再度伝えたのだが、荷造り担当者は1度目の変更日にやって来た。どうなってんや?

*作業時刻の連絡
 朝一番からの作業だろうと構えていたので実害は無かったのだが、荷造り作業にしても荷積み作業のしても「何時から・・・」という連絡は一切なかった。これは困る。
 クーラーの取り付け時刻についてこちらに確認連絡が来たのも面食らった。現場作業者間で連絡を取り内容とちゃうの?

*荷造り担当の説明
 荷造り日には電気関係(照明,テレビ,ビデオレコーダー,パソコン,その他家電)の荷造りは行わない。引越し当日に荷積みしながら梱包される。この役割分担についての説明がなかったので、パソコンやビデオレコーダーなどはどうしたらいいのか分らず、途方に暮れてしまった。

 引越し篇 <完>