* おことわり * “すいてつ” 個人用
運用入りダイヤグラムは “すいてつ” の個人用に作成しているが、皆さんのお役に立てればと公開している。作成に当たっては周到に現認した訳では無く、推測が大半。間違いを指摘頂ければなるべく早期に対応したいが、間違いがあった事による不利益等に関しては一切責任を負えない。
2023年改正は2022年ダイヤの時刻修正程度なので、運用は変化ないのものとして作成してある。
* 履歴 *
●3/19 - ダイヤグラム公開
* 見方 * 出庫順にA~Pの16運用
運用は下記の3グループがある。
・A(出庫)⇒B(入庫):2日間で1サイクル
・C(出庫)⇒D・・・H⇒I(入庫):7日間で1サイクル
・J(出庫)⇒K・・・O⇒P(入庫):7日間で1サイクル
殆ど毎日投稿している「今日・明日の近江鉄道」の中の「運用状況予想」表と照らし合わせば、どの編成が何時どこを走っているのか掴んでいただける。但し時折運用変更があるので注意。なおA~Pの運用名は “すいてつ” が勝手に名付けてるので、間違いのないように。
* 経緯 * なんでダイヤグラムを公開するの?
此方に記す。
* 謝意 * ダイヤグラム作成は一筋縄ではいかない
ダイヤグラムの作成に当たっては、新・ともの近江鉄道ブログで公開されている「近江鉄道 車両運用表(2020.3.14改正版)」を参考にさせて頂いた。夜間の回送や彦根駅の長時間停車の存在は、時刻表だけ眺めていては なかなか気付けないもの。御礼申し上げる。
* ダイヤグラムは何処? * 下記のリンク先に有り
・'23.318.改 近鉄【休】~15時 - 休日 05:30~15:00
・'23.318.改 近鉄【休】15時~ - 休日 14:30~24:00
・'23.318.改 近鉄〔平〕~15時 - 平日 05:30~15:00
・'23.318.改 近鉄〔平〕15時~ - 平日 14:30~24:00
* 今回のダイヤ改正 * 基本的に一部列車の時刻変更のみ
・平日:8502レと5803レが水口での交換に変更
・休日:8500レの貴生川発車は5801レの貴生川到着後に変更
主に草津線の時刻変更に伴うらしい。その他細かい時刻変更が何ヶ所かあり、ダイヤグラム作成のための時刻入力(前年分をコピーして修正)は間違い探しのような作業となった。