気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

車軸発電機を移設したら・・・

◇前の自転車 どうしたの? 修理するの?◇

後軸が折れるわ、スプロケットにチェーンも痛むわで、修理でけへんからベロスター買うた訳で、前の自転車はスクラップ。でも前輪とライトだけ取り外して残しといた。

◇何で? 遺品?◇

なんでやねん。家の自転車のダイナモ式と、取り外した車軸発電の前輪を交換しようと思う。ライトが点いてない時はダイナモ式の方が漕ぐのは軽いンやけどね。

◇さっさとしたら? で、ダイナモって?◇

ダイナモ式は昔からある、タイヤにローラーを押し付けてライトを点けるヤツ。最近はLEDなので廻すローラーも軽いハズ。

前輪のナットは普通14のスパナがあればいい。後輪は15なので一廻り小さい。ただ取付は注意が必要。車軸からコードが出てるので、廻り止め部品を付け間違えるとコードが切れることになる。取り外すときによく見ておくこと。写真を撮っといた方が良い。

◇写真 ないの?◇

撮り忘れた・・・。でも自転車を幾らか いじれる位の人なら大丈夫。分解系だけでは駄目で、組立系の神経も必要。ライトも交換するので、カゴを付け替えたりと、結構面倒くさい。

◇あんたは遅延系ね! 外したダイナモとやらは破砕ゴミ?◇

放っといて。このダイナモはLED点灯なので勿体ない。もう一台が電球点灯で古いので、交換する。

◇早う してしもて!◇

焦らさんといて。このLEDダイナモ、ゴムローラーで静かだが、タイヤに届かない。リム発電のLEDダイナモなんやなぁ。

f:id:hato_express:20190103023714j:plain

◇リムって?◇

車輪のタイヤが嵌まっているところ。写真でダイナモのローラーがくっつている部分。

◇あんなとこにローラー押しつけて 雨で滑らへん?◇

ちょっと位の雨やったら大丈夫やった。豪雨なら判れへんけど、そんな時自転車に乗らんでしょ。

◇今度こそ 外したダイナモは破砕ゴミ?◇

そだねー

◇また調子に乗って 外した車輪はどうするの?◇

タイヤとチューブ、リムテープはゴム製だが、最近は焼却ゴミ、でもこれは自治体により異なるので注意。次にスポークを廻して外す、ペンチで掴んで延々と。切ってもいいが、これだけ数があると、ペンチが痛みそう。外した車軸部分は金属ゴミ。スポークは50cm以内に曲げて金属ゴミ。リムはアルミだが結構強い。少しずつ体重を掛けて曲げていくと、繋ぎの部分が見えたので、そこを無理矢理引っ張ると、2本の針金で繋いであるのが判る。何とか取り外して50cm以内になるよう折り曲げた。少々危なく手間が掛かる。転がして遊ぶ子供のおもちゃにしても良かったけど。

◇ご苦労さま 綺麗に片付けて 手も綺麗に洗てや!◇

ハイです。