気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

弾丸撮影ツアー=mini=7:天橋立の その先へ (2020.3/15)

前篇はこちら ⇒ 

青春18切符3日連続使用! ◇

 3/13(金)・3/14(土)とシキ回を追いかけた翌日に何やってんねん! 始発で天橋立へやと? 呆れるわ。
 今度のダイ改時は、ダイ改と直接関係なくとも廃止や閉鎖が多く、それも “すいてつ” に馴染みがあったり気になっていた事例が多かったので、訪問が大変だった。久しぶりに買った青春18切符、有効活用せにゃ。

*・・・-519京都531-615園部616-711綾部718-739西舞鶴

 2人の子供を連れて城崎マリンワールドまで18切符で行った事がある。その頃は113系が闊歩していて、奇妙奇天烈な切妻車が幅を利かせていたものだ。今は211系が主流、これは助かる。舞鶴線113系だったが。
 天橋立へのルートは2通り。宮福線経由か舞鶴線経由か。どちらも最後は同じ列車となる。なら安い方で・・・ 検索すると宮福線経由が先に示されるようで、多くは其方に流れたようだ。

宮津線宮舞線宮豊線) ◇

 旧国鉄宮津線北近畿タンゴ鉄道→京都丹後鉄道という経緯がある。今は北近畿タンゴ鉄道が路線所有の第三種鉄道事業者WILLER TRAINSが京都丹後鉄道として運営に携わる第三種鉄道事業者となっている。その際に宮津を境に路線名が分けられたが、列車の運行は以前と同様。
 西舞鶴の乗り換えは判り辛かった。通常は閉まっている連絡改札が嫌でも眼に付き、惑わされた。2階の改札を出てからも迷った。京都丹後鉄道の案内が何故か目立たなかった。
 さて西舞鶴から乗車したのは、宮津線転換時に増備された車輌で初乗車。転換クロスシートでなかなか良い車輌。なお写真は天橋立で後追い撮影したもの。(KTR705)
f:id:hato_express:20200406101232j:plain
 西舞鶴にはタンゴエクスプローラーが留置されていた。廃車かと思ったがそうではなく、今でも代走で使用される事があるらしい。
f:id:hato_express:20200406101237j:plain

*西舞鶴745-825天橋立 ¥650

 途中で絶景由良川橋梁を通る。車窓からはこんな感じ(ズボラして車輌反対側から撮影)。これでええねん。SNSを意識すると写真に振り回され、旅をゆったり味わえない。実はこれらの写真を撮るだけでも義務感みたいなのが背後に付く。Twitterとかと違い、記事としてのまとまりが必要なブログは、記録(特に写真)が欠けがあると、片手落ちになってしまう。記事を考えながら写真を撮るって、やはりせわしない。
f:id:hato_express:20200406101240j:plain
 由良川橋梁上では日本海を一望できる。いい天気、綺麗な海だ。

◇ レンタサイクル ◇

 天橋立からはレンタサイクルを利用する。借りたのは写真中央の「知恵くらべ」で9時開店。3時間¥500+¥100/時間で少し他より安め。店での買い物が1割引という特典もある。
f:id:hato_express:20200406101245j:plain
 駅前には格安の「天橋立レンタカー」もあった。でも訪れるなら福知山でレンタカーを借りた方が正直便利かな、天橋立で宿泊しないなら。
f:id:hato_express:20200406101251j:plain

◇ 目的地は10時開園 ◇

 しばらくは海沿いを走り、行き着く先が湾(阿蘇海)の奥の岩滝口駅。そこからは旧道を通り峠越えとなるンやけど、現国道に合流せずに坂を下る方が楽。その先で踏切を渡って現国道に合流する。
 ほどなくして川の両側から山が迫る地形となる。そこに架かる橋を渡って加悦鉄道跡転用のサイクリングロードを行った方が多分楽。 “すいてつ” は国道176号線をひたすら漕いだンやけど、距離的にはおそらく短うても それなりのアップダウンがある。ちょっとだけ頑張り気味でようやく目的地に到着。開園時刻10時ジャストだった。走った距離は14km。これが4月以降なら与謝野駅で格安でレンタサイクルが借りられて、かなり楽なンやけど、今は冬期休業中。目的地は3月一杯で閉園。なかなか上手ういきまへんな。
f:id:hato_express:20200407012619j:plain

◇ 加悦SL広場 ◇

 以前立ち寄った時はN電の整備中だったので、整備が済んだら・・・と、そのままになっていた。閉鎖と知り、慌てて駆けつけた次第。翌週は3連休、翌々週は閉鎖前最後の週末でキハ101の展示運転があるので、落ち着いて観察しようとすると今しか無かった。キハ101が動くのも見たかったけど。
f:id:hato_express:20200407041009j:plain
 ここは往時大江鉱山駅があった場所。しっかりと案内板が立っている。旧加悦駅から移転して道の駅の一施設となったので安泰かと思っていたが、そうでは無かった。一企業の努力で今まで存続していたのだ。敬意を表する。
f:id:hato_express:20200408102952j:plain

⇒ 弾丸撮影ツアー=mini=8 へ続く