前記事(EF200-2)はこちら ⇒
◇ ビデオ併撮 ◇
EF200を撮り始める前は『SL北びわこ』の回送をよく撮っていた。時折力行発車が見られるので、基本はビデオメインでの併撮。一眼レフはフィルムでもビデオの方は既にデジタルなので、パソコンに取り込んでは静止画を切り出し、某掲示板に投稿すると云う事を行っていた。
EF200を撮るようになっても一眼レフはフィルムのままなのだが、ビデオ併撮は既に習慣付いている。EF200も同様に静止画を切り出しては某掲示板に投稿していた。実に面倒くさい事をしていたもんだが、ビデオも撮り溜まると貴重な資料。併撮を続けていて本当に良かったと思う。
EF200-3はデジイチ購入直後のダイヤ改正で早々に運用を外れてしまった。結局デジイチでは2枚しか撮る事が出来なかったので、この記事の投稿に当たっては、往時を思い出しながら久々に静止画の切り出しを行った。
◇ 夜明け前の京都駅 ◇
福山レールエクスプレスは53レと55レの2本。53レは地元を5時前の通過で55レだと6時前。ダイヤ改正の頃だと未だ真っ暗。ただし55レだと既に下り電車が走り始めているので、明るさを求めて西へ先廻りする事が多かった。ただ平日だと京都まで行くのが精一杯。そんな制約のある中で撮ったのがこれ。 (2016.2/10 京都 55レ 動画から切り出し)
辛うじてEF200-3が読み取れる。傾いているのはご愛敬。京都駅は速度を落としての通過であり、ホームの照明で明るいというのは好都合だった。下のホーム端には同業者が見えるが、このホームは奈良線ホームで拡幅工事に引き続きエスカレータの設置工事中。工事の済んだ今はこの場所では撮れないどころか、窓も開かなくなっている。
◇ 週末の貴重なチャンス ◇
55レのEF200代走と公休日が重なった時が明るく撮れるチャンス。55レは日の短い時には鹿島陸橋辺りで夜明けを迎えるので、それ以西に行けば良い。
この時はさくら夙川駅で待ち構えた。隣の西宮駅に普電が停車中に55レが追い越してくるのが常だったのだが、何故かこの日は55レがゆるりと走ってくる。で、結果がこの有様。 (2016.2/20 さくら夙川 55レ 動画から切り出し)
振り返ってみると、結局この時がEF200-3牽引の福山レールエクスプレスを撮影出来る、最後のチャンスだった。
◇ 湘南色と並べたい! ◇
この頃113系湘南色も終焉を迎えようとしていた。デジイチを購入して1週間後のこの日、その湘南色編成とEF200が並ぶチャンスが到来。 (2016.3/16 草津 1095レ 23:52)
今なら絶対やらない夜間の真っ正面撮り。これも辛うじてEF200らしい事は判るが、機番は全く読めない仕上がり。無謀な事をしたもんだ。
◇ やっと撮れた ◇
既にダイヤ改正日を過ぎ、いつEF200が運用を外れ始めてもおかしくない状態。しかもどのカマが落ちるのか判らない。かなり焦りながら撮ったこの一枚が3号機の唯一のまともな記録となった。 (2016.3/24 近江八幡-篠原 遅1054レ 6:49)
福山レールエクスプレスをまともに撮れなかったのは残念だが、デジイチ購入後に大慌てしながらも、記録が残せて良かったと思う。
その他のシーンも含む動画はこちら ⇒