気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

近江鉄道 静かなる変化 第7報  緑の吊り手発見! 他

 前報 ⇒

◇ 805F ◇

 フォロワーさんから「片側の運転台だけ整理券発券機の操作盤が更新されているよ」と教えて戴き、やっと撮れたのが数日後。その間に何があったのかは知らないが、運用変更で差し替え入庫。再び姿を現した時には、両側の運転台とも整理券発券機の操作盤は更新されていた。 (上:805号車 下:1805号車)
f:id:hato_express:20200802180910j:plain
 でもこれ、写真に撮っても号車番号が何処にも無いので、ブログの記述を信用してもらうしかない。「おうみ◯◯◯」と云う無線番号を写し込めばいいのかもしれんけど、無線番号と号車番号とのリンクが不明やもんね。

◇ 822F ◇

 こちらは少々大きな変化と云えるかな。整理券発券機が更新されている。思いもよらなかったので驚いた。整理券発券機関係の更新が何故かスピードアップしてるようだ。 (左:822号車 右:1822号車)f:id:hato_express:20200802183315j:plain

 こちらは茶色のシートで、それと判るかもしれない、 “がちゃこん ” に通じている者なら。 “すいてつ” もだって? いやいや、知ったそぶりしてるだけ。

◇ 301F ◇

 8/1から営業運転に就いた300形トップナンバー。やはりと云うべきか、運転席後ろには新型コロナ禍対策の貼り紙がしっかり貼られていた。試乗会時には無かったので、細やかな配慮をして頂けた事が伺える。
f:id:hato_express:20200802183330j:plain
 天井が真っ平らである事に、今更ながら気付いた。
 運転席を覗き込むと、扉開閉と放送の関係がモニターされている。タッチパネルなんかな。冬場に寒いからと、厚めの手袋をしたら、反応しなくなる !?
f:id:hato_express:20200802183333j:plain
 扉上表示のある箇所の戸袋窓には、新車300形関連のグッズの広告が計6箇所。もっと目立つようにしてもエエンとちゃう?

◇ 810F ◇

 あれ、何これ? (1810号車連結面寄り)
f:id:hato_express:20200808023242j:plain
 以前から有るそうだ。取り付けられる場所・電車も変化するらしい。他にもハート型が有るそうなので探しているが、今のところまだ見つけられていない。なお写真は7/31に撮ったもの。今も同じ場所にあるかどうかは、見てのお楽しみ。

平田駅

 以前投稿した、使用禁止となった便所だが、照明が点いている。タイマーがそのままとなっているらしい。ただ女子便所も点いている時もあり、どうなってんのやろ。
f:id:hato_express:20200802180914j:plain
f:id:hato_express:20200808023902j:plain
 電車の中からでは無く現場でしっかり撮ったら、中が鮮明すぎた。お気を悪くなされずに。

八日市駅

 これは以前からだが、800形以降の電車の導入で20m化された関係? あるいは八日市駅構内が変更された関係? 停留位置が変更されたのか、構内通路(踏切?)を電車が跨いでしまっている。
f:id:hato_express:20200802182348j:plain
 乗務員・駅員の皆さんは安全第一とばかりに、基本に忠実に通路を歩かれているが、此処だけは線路の中を歩かざるを得なくなってしまっている。そろそろ改めた方が良いのでは?

<完>

 次報 ⇒