気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

湖坊主301F HMが付いた1ヶ月 まとめ その① 行き先コンプ!

 まずは本線の駅から。(行き先表示は営業運転に限る)

米原

 運用が公開されており、多くのファンが見守る中出発していった初運用が「米原」行。普段はせいぜい数名の乗客だが、この日は山の賑わい(?)だったらしい。普段撮る場所で撮れないと愚痴くフォロワー達・・・
f:id:hato_express:20200910215252j:plain
(2106レ 彦根 8/1 16:37)

彦根

 2日目の朝の入庫時が最初の「彦根」行き。ありきたりの行き先なので特には誰も意識はしていなかったはず。 “すいてつ” は別の目的があって初「彦根」行を撮影した。
f:id:hato_express:20200910220859j:plain
(9204レ 彦根口 8/2 10:40)

◇ 高宮 ◇

 8/10(山の日)の夜、日中だと翌8/11(火)が最初の運用で決して珍しい行き先では無かった。だが “すいてつ” が撮ることの出来たのは、その一週間後。普段より少し早めの退社で初撮りと相成ったが、その少し早めの退社を実現するのは骨が折れる。
f:id:hato_express:20200910221903j:plain
(8304レ 長谷野 8/18 17:56)

八日市

 デビュー初日に下っていった後の折返しが最初。多分一番多く出現する行き先だと思う。踏切近くの建屋が取り壊されて生まれた空間から初列車を撮影。
f:id:hato_express:20200910222548j:plain
(9530レ 近江八幡 8/1 18:46)

◇ 日野 ◇

 日野折返し運用には一回も入らなかった。そうなると終電絡みの運用しか無いのだが、結局「日野」行は夜間の2回しか無かった。8/17の近江八幡発9600レなら対向ホームからそこそこ明るく撮れたはずだが、翌日が出勤なので敬遠せざるを得ない。 “すいてつ” が撮ったのは初回の8/15、盆休み中(といっても土日を含む4日間)なので頑張ることが出来た。だが陰影差が大きいので辛い。

f:id:hato_express:20200910223925j:plain
f:id:hato_express:20200910223935j:plain
(8604レ 貴生川 8/15 22:35)

◇ 貴生川 ◇

 3日目の初運用が「貴生川」行。定点撮影だと幕が撮れないので、初「貴生川」は駅撮り。この駅は棒線駅なのに出発信号機(?)がある。
f:id:hato_express:20200910224608j:plain
(5803レ 長谷野 8/3 6:41)

さて、次は支線関係。

近江八幡

 初日に「米原」で折り返して向かった先が「近江八幡」。彦根で撮ったファンは多い。「八日市」に次いで出現回数の多い行き先だったはず。

f:id:hato_express:20200910225311j:plain
(1913レ 近江八幡 8/1 18:31)

多賀大社前 ◇

 デビュー4日目に多賀線運用に就いており、コレも珍しくは無い行き先。だが土休日に多賀線運用に入ったのは8/30の一日だけだったので、この日は沿線は多くのファンで賑わった。デビュー時から予定されていた運用とは云え、予定通りに運用に就き雨に祟られることも無かったのは、本当に良かった。

f:id:hato_express:20200910230130j:plain
(3419レ スクリーン-多賀大社前 8/30 12:52)

◇ 快速:八日市

 これも予定通りだったのだが、1度切りのチャンスだった。雨模様にもめげず集結するクセのあるファン達。やはり平日とあって、限られたメンバーしか撮れなかった模様。

f:id:hato_express:20200910230717j:plain
(50レ 武佐 8/28 8:06)

 ⇒ 次篇は並びのかずかず