気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

EXPO2025Ⅳ(5/27)予約~入場(東9時)~タイムライン

2ヶ月前抽選予約からの大まかな流れは此方の記事参照 ⇨

⇧名付けて「上の記事」

● 7日前抽選申込 ● 上記事と同じ考えで申込 ⇨ 当選!

 上記事執筆中に急遽決まった5/27来場。今度はパートナー,姫と合わせて3人。で、7日前抽選に申し込んだのは「ガスパビリオン」。無事1930-1950枠に当選と相成り候。

● 入場予約 ● 西ゲート9時 ⇨ 東ゲート9時に変更に成功!

 5/27来場が決まって直ぐ取れたのは桜島🚌8時⇨西ゲート9時。早めにゲートに並ぼうとすると桜島の初発が8時なのがどうしても壁となる。何とか東ゲート9時を確保出来ないか・・・と云う訳でしょっちゅうサイトを覗き、東ゲート9時が(満員混雑)に変化してたらすかさずゲート変更にトライ!先取りされることも多く、3人の変更に5日ほど要したことは上の記事にも書いた通り。
 変更に成功した時点でシャトルバスキャンセル払い戻し無手数料。有り難い限り。

● 空き枠先着予約 ● 3日前の争奪戦

直近の様子
 万博サイトへのアクセスが混雑する一方なのも上の記事に書いた通り。さて現況はどんな感じ?
 時は5/25(日)23:00。恐らく一時間以上の待ちだろうなぁと思いながらアクセスすると、やはりその通り。ただし、一回アクセスを掛けると順番が維持されるので、ページを閉じるどころかPCをシャットダウンしても順番は守られる。でも此れも善し悪しで、早過ぎたからと並び直すことは出来ない。スマホで状況を確認しておき、頃合いを見てPCでアクセスするような小技を繰り出すしか無い。
 感心するのは待ち時間の目安が結構正確なこと。0:00が近付くにつれ混雑で不正確になりそうなもんだが、そうでも無い(若干伸びる傾向はある)。
 順番が来るとページが開いてれば大音楽が流れて(PCサイト)知らせてくれる。気付かずにいると並び直しになる。

*5/24(土)の攻防
 5/27(火)の空き枠先着予約は5/24の0:00から始まる。サイトへのアクセスを掛けたのは5/23 22:50、50分待ち。ちょっと早いが、まぁ良かろう。24:00までの20分間は時折サイト内をサーフィンして、接続を維持する。
 0:00、争奪戦開始!既にログインは済ませているが、極端にPCの反応が悪くなる。エラー画面になってもたり、押し間違いがあったりして確保出来たのは0:05頃。取れたのは「EARTH MART」1050-1100。遅い時間帯を狙ってたのだが中途半端な時間になってしまった。

● バス予約 ● 混み合うドローンショ-後

 前々回はドローンショーを観覧した後にショップに立ち寄ったので出場は21時半を過ぎていたのだが、東ゲートへ向かう人の波は凄かったし西ゲートではバス購入が出来ず(売切?)現地払いの乗客は乗車を後廻しにされた。5/27の様子は?・・・既に車椅子対応のバスは売り切れ。こりゃまずいと思い21時のシャトルバスを予約購入。変更があっても無手数料で払い戻しして貰えるしね。

● 当日の東ゲート ● 755開場

 だんだんと混雑が増す万博会場、そのため今回は前回より1本早い列車で会場へ。ただ姫が遅れてるので、パートナーを駅に残し “すいてつ” は1人で東ゲートへと向かう。 (7:49)
 行列の最後尾に着いたのは3分後。今から一時間待つのか・・・ (7:52)
 30分後、ゲート前まで列が誘導される。この区画は手荷物検査場が1箇所だけ?失敗したかなぁ・・・ (8:26)


 2日前から開場時刻の前倒しが始まり、今日も8:55にゲートは開く・・・ゲートを通過できたのは9:07だった。

● ダブル当日予約 ● 予約センター

 当日に予約できるのは1ヶだけ。だけど何故か先に予約センターで予約を取ると、スマホからもう1ヶ予約できることが知られている。今回は其れにチャレンジ!
 東ゲートから中国館の向かいにある予約センターまで急ぎ足で7分、既に予約センターは大行列。 (9:15)


 予約端末の台数が多いので行列の進みは早い。待ち時間は15分くらいとの案内だったが、実際には10分で済んだ。でも既に多くが埋まっており、此れも中途半端な時間帯の予約で手を打つしか無かった。
 直ぐにスマホでの当日予約に取りかかる。この日最初のパビリオン、オーストリア館の説明を受けながら必死で残り僅かな当日予約枠を探しまくり、9:35頃に取れたのは「メタバース・XR・Aアワード」1730-1900。何やろ、これ?

● タイムライン ● 5/27の記録

・746 夢洲駅着
・752 東ゲート到着
・820 行列前進 ~826
・853 手荷物検査開始
・855 入場開始
・907 ゲート通過
・914 予約センター着(中国館前)
・924 当日予約
①930 オーストリア館 ~944
②1002 韓国館 ~1035
・5月下旬限定スタンプⅠ(ミャクミャクハウス前)
③1050~1100 EARTH MART(3日前空枠先着)~1124 
④1126 いのちのあかし:入館1135~1223(12:20入館見込が繰上り)
⑤1231 漫画ジャパン(コモンズE)~1235
⑥1302 アルジェリアカンボジア ~1312
・1330 くら寿司 ~1440(予約は1340-1350)
・5月下旬限定スタンプⅡ(チームエキスポ)
⑦1500 オーストラリア館 ~1515(予約センター当日予約)
⑧1516 サウジアラビア館:入館1540~1620
⑨1623 タイ館:入館1638~1701
⑩1730 EXPOホール「シャインハット」~1900(1910退館)
 *XNAMBA MUSIC FESTIVAL -showcase-(当日スマホ予約)
 *スケジュール1時間遅れ
⑪1930 ガスパビリオン ~2016(7日前抽選予約)
⑫2017 トルコ館 ~2025
⑬2027 モナコ館 ~2037
※ドローン中止(強風)
・2109 東ゲート到着
・2113 東ゲート通過
・2129 夢洲駅発〜

⇨ 次篇に続く