● 東ゲートライブカメラ ● 事前調査:2025.9/28
満員日が連続し、9/5(金)や9/15(月)の時とは朝の行列の様相が一変しているらしい。 “すいてつ” は朝イチ入場の必要はもう無いのだが、ゲート前に並ぶ最前列組には加わりたい、待つのが楽だから。幸いExpo Site Live Camerasでゲートの様子を12時間前まで遡って見ることが出来るので、事前にチェックしてみた。
< 5:55 >
琵琶湖線始発で夢洲に到着出来るのは6:40。9/5に並ぶことが出来たのはこの位置だった。9/15の時は手前側(カメラでは見えていない右奥の角)まで達してたらしいが、まだ何とか最前列組には入ることが出来ている。
< 6:40 >
琵琶湖線始発で辿り付けるのがこの時間。とても最前列組が確保出来る状態では無い。
< 7:00 >
ゲート前へと誘導が始まる直前の状態。
< 7:10 >
琵琶湖線始発で9/5に訪れた時は、ゲート前のテント下に並ぶことが出来た。コレが最前列組。
< 7:20 >
ゲート前の最前列組が出来上がり、後位組と仕切られたタイミング。9/15の琵琶湖線始発ではまだ最前列組に加われている。
< 7:30 >
ゲート前の最前列組はゆったりと座れる状態。トイレにも行きやすい。後位組も座れるのだろうけど、集団から抜け出してトイレに行くのは困難が伴うであろうことは見て取れる。
● 終電来場 ● こっちの方が体が楽
パートナーと話し合った結果、琵琶湖線始発(3時半起床)で来たのに後位組の混雑の中に入ってしまうより、終電で行っといて最前列組に加わった方が楽とちゃう?と云う結論に達した。朝イチ入場が目的なのでは無い。
終電で夢洲駅に着いて並んだのがこの位置。道路橋向こうの右側に先頭が居る(⇩位置)。 (0:53)
1時間チョイの睡眠を3回ほど取れた。まもなくゲート前広場が開門となるので一気に行列が伸びている。⇩位置にあるのが公衆便所を併設したコンビニ。右は一般道路なのでトラックやバイク(喧しい)の往来がある。 (4:33)
4:40に開門、ゲート前広場に到達。無人の夢洲駅。 (4:49)
未使用チケットの交換の行列。盆までに来てれば充分に入れたものを・・・ (4:48)
ゲートへの行列は駅に沿った奥あたりまで伸びている。 (4:51)
で、並べたのがこの位置。まさかこんな前方に並んでしまうとは!チケット交換組が相当多かった模様。
● 始発組 ● 夢洲着5:39
始発組が到着する前の状態。行列は若干伸びている。 (5:40)
駅から出て来たのは、無人の夢洲駅や始発組の様子を観察している高見の見物客。 (5:45)
殺気だった?始発組が姿を現す。 (5:46)
誘導する警備員は大変。
ギュウギュウ詰め。焦らないで!
始発組が行列後端に到達。 (5:48)
2番電車が到着すると、行列は広場の奥の左角にまで達した。あの辺りならゲート前の最前列組に後の方に加われるかな。写真中央あたりには規制解除を待つ、西ゲートに向かう車列が伸びてきている。 (5:53)
チケット交換組も一気に増えた。 (5:57)
10分後には行列が広場の右奥まで達する。 (6:06)
琵琶湖線始発で来れる時刻にはこの状態。あの大混雑に紛れ込んだらウンザリしてたこと間違いなし。 (6:42)
チケット交換組の行列は整理されたのかスリムになってるけど、人数は相当に増えてるんやろね。 (6:46)
7時、ゲート前に誘導される。9レーンの3,4番目だったが、手荷物検査済みのペットボトルを袋に戻してる間に追い抜かれ(嫌な追い抜き方だった)て、入場は3,6番目となった。
● タイムライン ● 2025.9/30(火)
※アンダーライン ⇦ スタンプ目的
◌ 038 夢洲駅着
◌ 440 ゲート前広場開門
◌ 700 ゲート前に誘導
◌ 820 行列前進
◌ 850 入場
①テックワールド:856行列待機 ⇨ 914~950
◌ 宴
②モンスターハンター:1007~1040(1005ー10157日前抽選予約)
✕ 未来の森キャンセル確認:1050
③レイガーデン「KANSAI IPPIN EXPO」:1103~1107
④e-Mover自動運転バス:1138~1158
(リング西ターミナル⇨西ゲート北ターミナル)
✕ サンセットビアテラス:1202(15時開始)
⑤フューチャーライフビレッジ:1205~1225
◌ 🍴風の広場マーケットプレイス:1232~1306
⑥MATSURI「コモンズ祭り」:1307~1317
◌ 吉本①:1327~1332
◌ 未来食堂:1347~1405
⑦静けさの森:1405~1425
◌ 大屋根リング:1455~1515
◌ 吉本②:1515~1532
⑧サンセットビアテラス:1534~1540
・抽選(16時~)行列 & シークレットスタンプ:1547~1606
・スタンプ:1606~1617
◌ 🍔マルタ:1710~1716
⑨万博花火 & ⑩アオと虹の夜のパレード 立見観覧
・1718 場所確保
・1750 立見席封鎖(出場のみ,一時出場不可)
⑪シャインハット「プロジェクションマッピング」
◌ 2103 夢洲駅発
● 捺し果 ● 2025.9/30(火)
⇨ 次篇に続く