気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

阪急電車

帰阪HM<3> 阪急スタイルを堪能

前篇はこちら ⇒ ◇ 鶯の森駅 ◇ 駅の北側に大きなSカーブがあり、その先は現猪名川橋梁へと連なる。この日はもう1編成の1700系:1754Fが走っていたので、後追いをパチリ。高い位置に尾灯があるこのスタイル、後追いも実に絵になる。右側に遮蔽物が無くて橋…

帰阪HM<2> いきなり『帰阪』号!

前篇はこちら ⇒ ◇ 川西能勢口 ◇ 能勢電への乗換駅の川西能勢口駅に到着すると、其処に居たのは1755F! いきなりの対面となった。阪急電車の2000系列スタイルを今なお守る能勢電1700系。さて、何処で撮ろう? ところで2000系列は “オートカー” の名でデビュ…

阪急千里線100周年 各駅で写真パネル展 ④

前篇はこちら ⇒ ◇ 南方駅 ◇ 千里線100周年を記念して駅パネルが置かれているのは、北大阪電気鉄道が開業させた駅計8駅(当時は10駅だったのが統合されている)。なお十三駅は箕面有馬電気軌道が開業させた駅であるので、駅パネルは置かれていない。 南方駅…

阪急千里線100周年 1312FにもHM! ③

前篇はこちら ⇒ ◇ 杞憂 ◇ (2021.6/20) 千里線100周年HMは2編成に取り付けられているのだが、2週続けてもう片方の1312Fには出合えていない。HMの掲出期間は今月末まで。今週も運用に就いてなければどうしよう? 乗車した特急電車の中で某サイトを閲覧し運…

阪急千里線100周年 3323FにHM! ②

前篇はこちら ⇒ ◇ 高架化の進む駅(淡路) ◇ (2021.6/13) 河原町側が狙いやすい駅の一つ。高架工事中の一コマ、と云った感じに撮れるかなとは思ったのだが、高架橋の橋脚に後尾が隠れてしまったのは誤算だった。 高架化されると上下線が分離されるのだが、…

阪急千里線100周年 3323FにHM! ①

◇ “すいてつ” のふるさと電車 ◇ プロフィールを見てもらえれば判るが、 “すいてつ” は吹田育ち。なので阪急千里線とは古くからの付き合い。と云っても梅田に出るには所要時間半分で運賃も安い国鉄(!)の方が便利。ロクサン(!)の窓から線路の下をくぐる阪急…