気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

近江鉄道 静かなる変化 第29報

 先日第28報を投稿したばかりと思っていたら、もう1ヶ月近く経つのか。早いものだ。

● 貴生川駅 ● ほっこり案内板

 4月を迎えメッセージボードも衣替え。 (2022.4/3撮影)f:id:hato_express:20220404230500j:plain
 電車の乗り方をYouTubeで学ぶ事になろうとは考えもしなかった。近江鉄道では無人駅では先頭車輌の後扉が乗車口,前扉が降車口となっているので、その事を云っているらしい。

● 水口城南駅 ● ほっこり案内板 !?

 隣駅にもメッセージボードが! 慌てて車内から撮影。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230510j:plain
 反対側にも何か書いてあるのかも。
 一方JRも各駅で趣向を凝らしている。今回は草津駅の例。でかい! (2022.4/7撮影)

f:id:hato_express:20220407194312j:plain

● 大学前駅 ● つなぐ駅長就任!

 4/1に就任式が行われた。大学生のボランティア駅長は日本初とのこと。同時に駅には『入学お祝いメッセージ』が掲出された。4/6迄の予定。 (2022.4/1撮影)

f:id:hato_express:20220404230646j:plain

市辺駅 ● 電球交換

 「列車接近注意」と点灯する表示灯が長らく球切れのままの状態だったが、整備されて光を取り戻している。 (2022.4/4撮影)

f:id:hato_express:20220404233952j:plain

太郎坊宮前駅 ● 駅への案内板設置

 駅を示す案内看板がいつの間にか設けられている。駅前広場の整備時には設けられてた? (2022.4/4撮影)

f:id:hato_express:20220404233954j:plain

● 八日市駅 ● 駅前ロータリー工事完了

 タクシー留置場の整備工事が予定通り終わっている。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230650j:plain
 何故かモニュメント廻りの樹木も取り除かれ、ベンチが置かれている。見透しは良くなったがちょっと殺風景。
 タクシー待機所から見ると、駅からの退出路(「止まれ」と書かれた箇所)へのアクセスが良くなっているのが判る。タクシー待機所の先に一般車が乗降のため駐車してしまった場合、退出路へのルートを阻害していたのかも知れない。 (2022.3/30撮影)

f:id:hato_express:20220404230538j:plain

● 806F ● タブレット化された様子を車内から

 前報でタブレット化された旨お伝えしたが、車内からの写真が撮れたので載せておく。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230550j:plain

● 101F ● LED灯化

 どうせなら『彦根城世界遺産登録応援号』への就任と同時に行っとけば・・・と考えてみたが、あまり関係ないか。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230541j:plain

● 105F ● LED灯化 2

 101Fに乗車している時、対向してきた105Fが気になったので覗き込んでみると、此方もLED灯化されていた。その後乗車出来たので早速撮影。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230547j:plain

● 103F ● 1103号車のみLED灯化

 105FのLED灯化が確認されたので、100形・300形・900形で未確認なのは103Fだけとなった。103Fはこの日、2日振りに運用に就く。フォロワー氏と連絡を取りながら確認してみると、103FもLED灯化されたとの通知。早速現認してみると、1103号車だけがLED灯になっていた。 (2022.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404233858j:plain
 フォロワー氏によると、105Fも一時期(前週?)は1105号車だけがLED灯だったらしい。

● びわこのひな人形めぐりPR終了 ● 901F

 サクラの装飾だけが一足早く撤去されたが、『青春21文字メッセージ』の掲出は続いている。 (2022.4/1撮影)

f:id:hato_express:20220404230600j:plain

● えきなかラジオ ● 別記事にするのは諦めて第29報に掲載

 4/1に開局と聞いていたので、足繁く通い様子を覗ってみた。スタジオの屋上(?)は結局木貼りのまま。右に見える展示スペースは規模を縮小して展示を再開している。ホールの椅子の配置は90°向きを変えてあるので、放送の様子が見学出来る。 (2020.4/3撮影)

f:id:hato_express:20220404230614j:plain
 展示スペースの奥はクーラーも付き、スタジオの一部に取り込まれた。 (2022.4/3撮影)
f:id:hato_express:20220404230606j:plain
 此方は開局準備中の姿。左の黒い投書箱には、まだ投書用紙が備え付けられていない。 (2022.3/30撮影)

f:id:hato_express:20220404230608j:plain
 本格運用が始まると、やはりスタジオ内には活気が漲った感じ。 (2022.4/4撮影)

f:id:hato_express:20220404233443j:plain

f:id:hato_express:20220404233435j:plain

f:id:hato_express:20220404233440j:plain

 ただ新たな試み『えきなかラジオ』のスタートにしては、えらく静かだなと思っていた。

 この記事を執筆するにあたり、改めて「FM81.5 RadioSweet」のHPにアクセスしてみると、4/5に開局式とある。早速再訪。スタンド花が華やか。なお滋賀にはスタンド花持ち帰りの慣習が幾らか紛れ込んでいるが、無事だったようだ。 (以下2022.4/7撮影)

f:id:hato_express:20220407194442j:plain
 夕刻の「Twilight Breeze」の放送準備に余念がないパーソナリティさん。

f:id:hato_express:20220407194748j:plain
 折角だから投書用紙も撮ってきた。

f:id:hato_express:20220407194839j:plain

 このホールは利用客が多く途切れることが無いので、『えきなかラジオ』にはうってつけだと思う。前局のガソリンスタンド跡での放送とは違い、パーソナリティにも気合いが入ることだろう。頑張れ!

● ガチャのるっ! ● 2022年度スタート!

 ¥100で入会出来る定期券会員制度が加わった2022年度『ガチャのるっ!』。3/1から募集が始まったので早速Webで定期券会員を申込んだが、会員証等は後日送付とある。ひょっとして駅で申し込めば何か手許に残らないかな? と考えて実行してみたが、同じだった(失敗した・・・)。2021年度会員番号の引き継ぎは出来ない。新たな申込みとなる。
 会員証が届いたのは4/1(金)(一日遅い!)。定期券会員の会員証番号は№0002と№0008。なるほど、ナンバリングも№0001から再スタートか。ン? 通常会員の番号はどうなってる? 此方も申し込んでみるか。
 2021年度では№0001が出た彦根駅で申込み。すると№0204。会員番号はダブらないようにしてるのかな? 2022年度は発行駅に米原駅が加わっている。此方は№0101スタートだろうか。
 会員証はデザインは同じで色違い。前年よりサイズはやや小さく、アッサリした感じ。(左:定期券会員証 右:正会員証)
f:id:hato_express:20220404230623j:plain
 裏面には謎のスタンプ欄(?)が加わっている。
f:id:hato_express:20220404230626j:plain
 因みに此方は2021年度の会員証。
f:id:hato_express:20220404230603j:plain
 1デイスマイルチケット引換券は、デザインは同じで一廻り小振りに。協賛会員の文言が無くなっているのは何故?
f:id:hato_express:20220404230621j:plain
 スタンプラリーシートも一廻り小振りになった。新たな景品として、コースターとアクリルマグネットが加わっている。
f:id:hato_express:20220404233530j:plain
 缶バッジは現在8種有るのだが、4種しか載せていないのが気になる。

「おちょ駅」 ● 近江ナゾトキ鉄道第2弾

 今年も4/29(祝・金)から、リアル謎解きゲームイベント『失踪した駅長を おっちょこちょいな駅員と探す謎解き』開催されることが決まった。

www.ohmitetudo.co.jp

 同時に第1弾の『まちがいだらけの案内本』も復刻販売される。こっちの方は一足早く、4/8(金)からの発売。第1弾参加の人と第2弾参加の人が入り混じり、賑やかになりそう。今回はHMは付かないのかな?

 第29報<完>