気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

近江鉄道 静かなる変化 第47報

 あけましておめでとうございます
 本年もよろしくお願いいたします  2025年 元旦

 

 前報はこちら ⇨

* 目次 *

・ほっこり案内板
・駅長がちゃこん案山子
・15km/h制限区間で軌道工事?
・朝日大塚駅:ペットボトル風車
・ハロウィン:水口松尾駅イルミネーション
       901F「ハッピーハロウィン電車」
・クリスマス:鳥居本駅イルミネーション
       901F「メリー・クリスマス号」
・桜川駅:冬装飾
太郎坊宮前駅:正月装飾
多賀大社前駅:正月装飾
鳥居本駅:クリスマス装飾
・「ハッピーライドパス」・「1DAYエンジョイパス」登場
・「駅長がちゃこん」ARアバター登場
・807FLED灯化
・「ひこにゃん・駅長がちゃこん」イラスト装飾電車続報
西武鉄道新2000系が近江鉄道
京都鉄道博物館「100形特別展示」続報:甲種輸送
・「クレア先生生誕祭 2024」HM&側ステッカー
近江鉄道黒字化!
・お正月オリジナルヘッドマーク掲出

● ほっこり案内板 ● 貴生川駅

 更新は2回。次は1月半ば以降の更新かな。

● 駅長がちゃこん案山子 ● 朝日野駅

 年の暮れを前に迎春装飾となった。

● 路盤補強工事? ● 日野~水口松尾

 10/26に乗車した際に工事が開始されているのを確認(写真左)。写真右が現状だが、何の工事が何処まで進んでいるのかサッパリ不明。現地に行けば工事内容が掲出されてるかもしれないが、ま、楽しみにしておこう(ただのズボラ)。

(10/26)⇦     ⇨(12/29)

● ペットボトル風車 ● 朝日大塚駅

 ガチャフェスの時に作られたのだろうか、ペットボトル製の風車が駅柵にズラリと並べられている。

● ハロウィン ● 水口松尾駅イルミネーション・ハッピーハロウィン電車

 901Fハッピーハロウィン電車の登場は前報で速報したが、その車内の様子は次記事をご参照。同時に水口松尾駅にはイルミネーションが施されている。期間後は撤去されたが、ハロウィン仕様の駅名標は残しておいても良かったのでは?(売るつもり?)

● クリスマス ● 鳥居本駅イルミネーション・メリー・クリスマス号

 901Fにはクリスマス装飾が施され、メリー・クリスマス号として運転された。同時に期間中は鳥居本駅にクリスマス・イルミネーションが施されている。

 なお鳥居本駅もメリー・クリスマス号も、期間途中で若干装飾が手直しされた。その内容は次記事⇩をご参照。

● 冬装飾 ● 桜川駅

 秋から冬へと移ろう季節に合わせて桜川駅も模様替え。今回はテープからイルミネーションへと装飾が変更されている。かなり頑張られているのだが、照明で明るい箇所のイルミネーションは目立たなかったらしく、点灯は取り止められている。

● 正月 ● 太郎坊宮前駅多賀大社前駅

 駅名標に装飾が施された。菊は添えられているが、思いっ切り和の行事である正月に洋風の飾り付け?と思ったけど、和風にすると仏花みたいになりかねないのかも・・・

● 格安フリーきっぷ登場 ● ハッピーライドパス・1DAYエンジョイパス

 金土休日及び年末年始に有効。電子チケットの「ハッピーライドパス」は大人¥350と格安。(同行の子供は¥10)
 紙券も用意されていて、其れが「1DAYエンジョイパス」。大人¥400&同行の子供は¥10。
 詳しくは下のリンク先参照。販売・有効期間は1/13(月)まで。

● 電子駅長がちゃこん登場! ● ARアバター

 販売当初は無料版も用意されていたが、今は配布を終えている。詳細は下記リンク先参照。

● 807F ● 室内灯LED化

 早くにLED灯化はされていたと思うが記事化から洩れていた。

● 「ひこにゃん・駅長がちゃこん」イラスト装飾電車 ● 車内紹介

 「ひこにゃん・駅長がちゃこん」イラスト装飾の登場は前報で速報したので、今回は車内をご紹介。車内の扉もイラスト装飾されており、車端側(写真上)や連結面側(写真下)の様子はご覧の通り。
 天井にはひこにゃん3態、駅長がちゃこん2態の装飾。
 吊り手や窓柱にも装飾がある。

西武鉄道新2000系⇨近江鉄道へ譲渡 ● JR貨物経由で近江鉄道

 甲種輸送そのものは何度か撮ったことはあるが、受け渡しシーンに立ち会ったことは無かった。今回は又と無いチャンス!撮影者が多く(平日やぞ!)どう撮っても他の撮影者が画角に入り込む様な状態だったので、反って写り込んでしまう事を意識せずに記録することが出来た(他の方の画角に入り込んでしまわないよう、距離を取って撮影したけど)。
 近江鉄道側の受取車は102F、自連アダプターを取り付けて受け取るシーンが結構上手く撮れたと思う。他の撮影者が入り込んでも臨場感として捉えられるのは動画ならでは。

● 102F甲種輸送 京都鉄道博物館展示

 一週間後、今度は102Fが京都に回送される。駆け付けた時には自連換装済みの102Fは既にJR彦根駅の中線に移動済みだったので、瀬田川橋梁の定番地でパチって終了。ま、前週に受け渡しシーンは堪能できたからエエわ。

● クレア先生生誕祭 ● 2024.11/20

 今年も有志によりHMと側ステッカーが取り付けられた編成が登場した。その103Fの運用を紹介するために #クレア先生 のハッシュタグで投稿していたら、ご本人(代理人?)から「♡」を頂けたのにはビックリした。(103F2409レ 彦根 2024.10/31)
(103F9514レ+101F5915レ 新八日市 2024.11/16)

近江鉄道31年ぶり黒字 ● 上下分離の効果現る

 記事を見ると固定資産税の減少が大きく寄与したとある。今までは鉄道施設に関わる費用に対し収入が見合っていなかった訳で、鉄道という輸送業は損益分岐点が高いと云う事を改めて感じさせられる。

www3.nhk.or.jp

● 正月HM新登場! ● 1/1~1/10予定

 HPの「年末年始の列車運行について」の項でしれっと発表されていたニュース。HPの上の方にある「年末年始期間中のダイヤおよび営業情報について」の項を見ていたら気付けない内容。そこで大晦日の夕刻に彦根車庫を覗いてみると、やっぱり準備は整っていた。写真は「正月」HM付901F(臨時輸送で出庫?)と、今夕から走り出す「琵琶湖彩」HM付807F。
 正月HMの米原側はシークレット。元旦が楽しみ。

<完>