気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

今日(2/23)・明日(2/24)の近江鉄道

 この機会を逃せば 週末まで撮る機会が無い 

f:id:hato_express:20210223194432j:plain

*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログに依る

f:id:hato_express:20210223193722p:plain

*Topics 近江鉄道HP 他 勝手にリンク ) new!

近江鉄道  パートナーズクラブ  「ガチャのるっ!」 
あつめて!全国「鉄道むすめ」巡りスタンプラリー ~3/31
807F: メッセージカード掲出      2/19
現在掲出中
「近江鉄道カレンダー2022フォトコンテスト」作品募集~7/30
近江鉄道✕駅メモ!シリーズコラボキャンペーン
   ~9/30
 ・限定コラボグッズ販売
 ・記念切符3000枚(¥1800)
 ・901FにHM!
近江鉄道電車運転体験(2021.4/24・25)
 ~3/22〆切  new!

近江鉄道に乗ろう! お得な切符 (勝手にリンク)

平日なら  ⇐明日2/24
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

平日の金曜日なら ⇐明日2/19
1デイ・スマイルチケット ¥0900
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

土休日なら  ⇐明日2/23
1デイ・スマイルチケット ¥0900
定期でお出かけきっぷ   ¥0100:定期適用区間外1乗車当たり
びわこ京阪奈線フリーきっぷ¥1050:近江鉄道信楽高原鐵道フリー
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー 

*本日の “気ままな 汽車好き” 

 ※「 発券駅コンプの旅 プロローグ(3駅)+2駅 」を投稿

今日(2/22)・明日(2/23)の近江鉄道

 駅メモコラボが大成功を収めているようで・・・
f:id:hato_express:20210222200154j:plain
  “すいてつ” は我が道を行く

*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログに依る

f:id:hato_express:20210222200711p:plain

*Topics 近江鉄道HP 他 勝手にリンク ) new!

近江鉄道  パートナーズクラブ  「ガチャのるっ!」 
あつめて!全国「鉄道むすめ」巡りスタンプラリー ~3/31
807F: メッセージカード掲出      2/19
現在掲出中
「近江鉄道カレンダー2022フォトコンテスト」作品募集~7/30
近江鉄道✕駅メモ!シリーズコラボキャンペーン
   ~9/30
 ・限定コラボグッズ販売
 ・記念切符3000枚(¥1800)
 ・901FにHM!
近江鉄道電車運転体験(2021.4/24・25)
 ~3/22〆切  new!

近江鉄道に乗ろう! お得な切符 (勝手にリンク)

土休日なら  ⇐明日2/23
1デイ・スマイルチケット ¥0900
定期でお出かけきっぷ   ¥0100:定期適用区間外1乗車当たり
びわこ京阪奈線フリーきっぷ¥1050:近江鉄道信楽高原鐵道フリー
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー 

■平日なら  ⇐明日2/22
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

平日の金曜日なら ⇐明日2/19
1デイ・スマイルチケット ¥0900
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

*本日の “気ままな 汽車好き” 

 ※「 発券駅コンプの旅 プロローグ(3駅)+2駅 (近江鉄道)」を予定

ガチャのるっ! スタンプラリーコンプ 2巡目!! 【中】 鉄活とスタンプラリー

 前篇はこちら ⇒

スタンプラリーの前に・・・ ◇ 2021.2/6

 前篇で述べた2/6のスタンプラリーの開始は彦根を8時だったが、それまでの時間を勿体無いと考えるのが “すいてつ” の常。この日はひこね芹川駅に7:39に着いて、早速鉄活を開始していた。最初のターゲット:下り電車はほどなくやって来る。 (822F 1901レ ひこね芹川-彦根口 7:52)
f:id:hato_express:20210213145520j:plain
 この区間琵琶湖線の架線柱の更新が行われいる。新しい架線柱は片持ちとなって最終的にはスッキリしそうだが、建殖間隔は狭くなる。更新中の今は両方が建ち並び、煩わしいことこの上ない。折角の白く輝く伊吹山も全然目立たない。踏切から前がちに狙う “鉄” もいるんだが、どうなんだろうね。
 スタンプラリーを始める前に、上り列車も撮っておきたい。幸い休日でもこの時間帯は列車密度が高い。駅に戻って次の列車をパチリ。新しい琵琶湖線の架線柱と列車無線アンテナが重なってしまった。 (806F ひこね芹川 9102レ 8:05)
f:id:hato_express:20210213151312j:plain
 それにしても駅調査やスタンプラリーで駆けずり回る時はいつも好天。動き廻りやすいのはエエンやけど、ネタ日にも晴れてーや!

 動画はこちら ⇒

電車が無い! ◇ 尼子-八日市

 さて、前篇で訪れた青岸寺を出たのは9時半頃。電車は米原駅を10分ほど前に米原駅を出発済み。まぁ、間に合うとは最初から思ってなかったが・・・。
 駅スタンプは既に揃っているので気忙しなさは無い。普段より ゆっくり目に自転車を漕いでいるので、色んなものが新たな情報として入ってくる。例えばこの 鉄道総研。新幹線実現の立役者だが、国道8号線沿いの入口の両脇は分譲地となっている。誰か買わない?
f:id:hato_express:20210211232620j:plain
 さてBicycleを漕ぎ倒して、到着したのは蔵元 藤居本家愛知川駅からだと1.2kmの距離。(ガチャのるっ!の会員で有ろうが無かろうが)試飲は出来るのだが、Bicycle利用なので試飲不可。酒蔵をそのまま店舗に転用したらしく、広い空間となっている。(建物の写真は完全に撮り忘れた・・・)
 店ではしきりに日本酒を勧められたが、チャリンコに揺られ持ち帰るのは気が引ける。そこで大吟醸酒粕なるものを購入(込¥648:500g)。甘酒に最適とのことで、ピンクのレシピを添えて販売されている。
f:id:hato_express:20210211232638j:plain
 味噌味の鍋に少量(多量だと娘が嫌がるので)入れてみたが、酒粕の味が殆どしない量にも拘わらず香りが凄かった。そこらで売っている酒粕の3倍の値段なだけのことはある。

電車が無い! 2  尼子-八日市

 藤居本家を後にしたのは11時少し前。あちゃー、また電車に間に合わない(愛知川駅)。急ぎ気味で走ってたら間に合うてたんやろけどね。引き続き気にせず漕ぎ続けて、パンカフェKOKONに着いたのが11時半頃。さて今回は会員カードの特典を受けるぞ!・・・えっ! 売り切れ?
 開店が11時。既に店内は満員で待ち客までいる。天候が良かったせいもあるらしく、テイクアウト品は全て売り切れ。流行ってんな、この店。今から他の店を探すのも大変なので、ザクロとクランベリーソーダ(¥350)を購入した。

日野ひな祭りHM ◇ 八日市12:18-1803レ-12:41日野

 このまま漕ぎ続けてもいいのだが、サイクルトレインを利用して少し休むことにする。乗車した列車は日野ひな祭りHM付の104F。側面には日野菜ステッカーが貼られたばかりの車輌だ。これを日野駅で取ると、日野✕日野✕日野=日野³! (104F 1805レ 日野 12:43)

f:id:hato_express:20210213141313j:plain 日野駅ではフォロワーさんとバッタリ出会う。え、亀山配給? 時刻は・・・フンフン。よし、琵琶湖線に戻ろう。

桜川  長谷野-貴生川A

 桜川まではサイクルトレインでは無く輪行。訳あって今回も文平堂に立ち寄り、再び同じケースを購入。このまま琵琶湖線に戻ってもいいのだが、下り列車が間もなくやって来る。コレも撮っていこう。 (805F 1807レ 京セラ前-桜川 13:28)

f:id:hato_express:20210213153001j:plain
 動画はこちら ⇒

2つの凸 ◇ 米原訓練と亀山配

 草津駅まで戻って来た時に目にしたのは、亀山配給では無く米原訓練。あれ? 話が違う。取り敢えず撮っとくか・・・あっ、行ってしまった!
 貨物列車の運用をサイトで調べてみると、どうやらこの日は米原訓練と亀山配給の両方があったらしい。何とゴージャスな! (DD51 1193+キハ120-304 8732レ 草津南草津 14:59)
f:id:hato_express:20210213155030j:plain
 この写真を撮った後に草津駅発車が撮れないかと急いでみたが、あっと言う間に発車してしまった。2分しか停車時間は無かったらしい。

 動画はこちら ⇒

 ⇒ 次篇に続く

今日(2/21)・明日(2/22)の近江鉄道

『豊郷あかね』と『八日市ひかり』!

f:id:hato_express:20210221191902j:plain
 901Fはあかね号なんだけど・・・

*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログに依る

f:id:hato_express:20210221191951p:plain

*Topics 近江鉄道HP 他 勝手にリンク ) new!

近江鉄道  パートナーズクラブ  「ガチャのるっ!」 
あつめて!全国「鉄道むすめ」巡りスタンプラリー ~3/31
807F: メッセージカード掲出      2/19
現在掲出中
「近江鉄道カレンダー2022フォトコンテスト」作品募集~7/30
近江鉄道✕駅メモ!シリーズコラボキャンペーン
   ~9/30
 ・限定コラボグッズ販売
 ・記念切符3000枚(¥1800)
 ・901FにHM!
近江鉄道電車運転体験(2021.4/24・25)
 ~3/22〆切  new!

近江鉄道に乗ろう! お得な切符 (勝手にリンク)

 ■平日なら  ⇐明日2/22
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

平日の金曜日なら ⇐明日2/19
1デイ・スマイルチケット ¥0900
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

土休日なら  ⇐明日2/21
1デイ・スマイルチケット ¥0900
定期でお出かけきっぷ   ¥0100:定期適用区間外1乗車当たり
びわこ京阪奈線フリーきっぷ¥1050:近江鉄道信楽高原鐵道フリー
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

*本日の “気ままな 汽車好き” 

 ※「 近江鉄道 静かなる変化 第18報 継続変化と大ネタと」を改稿!

 ・「102F:LED灯化」の項 追記(間引き箇所の灯具は未改造)

 ・「901F:車内をサクラが占領!」の項 追記 内容を詳細に

※ 「ガチャのるっ!2巡目!! 【中】 鉄活とスタンプラリー」を投稿

近江鉄道 静かなる変化 第18報 継続変化と大ネタと

◇ 貴生川駅  バレンタインデーは過ぎたけど

 2月に入り貴生川駅のメッセージボードも更新された。今度のテーマはバレンタインデー。
f:id:hato_express:20210216230240j:plain
 バレンタインデーは丁度2月の半ば。それを過ぎるとまた更新されるのかな。
 貴生川駅では独自のチラシも作成されているので、これも見逃せない。好きだなぁ、こう云うの。
f:id:hato_express:20210216230235j:plain
 なお『ガチャのるっ!』の会員数は1月末現在で、200名超とのこと。

新乗務員札の話題 ◇ こういうのも好き!

 長停車する電車をホームから覗いてみると新発見(気付くのが遅い、とも言う)。あれ? 乗務員札って両面とも名前が書いてあるンや。
f:id:hato_express:20210216232135j:plain
 こういうの、スマホの方がしっかり写しよる。どう云う設定になってるンやろ。
 そしてこの方の乗務員札、楽しいお遊びがされている。室内側にもちゃんとシールは貼ってある。
f:id:hato_express:20210216230249j:plain
 鉄なら判る、これは300型。そしてファンなら判る、これは804F。

日野ひなまつり紀行HM取付始まる ◇ 2/3取付開始

 新型コロナ渦の影響で規模を縮小して行われている日野ひな祭り紀行。そのHMが今年も掲出されている。選ばれた電車は日野菜ステッカーの貼られた104F。勿論日野駅で激写!

f:id:hato_express:20210217193843j:plain
 日付だけ変えて同じHMが毎年使われているので、デザインが変わらない限り深追いする気になれないのが残念。ダブル日野だ!と奮起されているフォロワーさんもいるけれど。

長谷野駅 ◇ 駅と工事区域の境界が見えてきた

 境界と思われる所にコンクリートが打たれている。整地される敷地の擁壁の基礎部分では無いか思う(思った、その時は)。その敷地からカメラを向けるといい感じに撮れそうだが、勿論立ち入ることは出来ない。 (103F 5803レ 長谷野 2021.2/11 7:10)
f:id:hato_express:20210216230225j:plain
 反対側から撮った方が全体像が判り易いかな。
f:id:hato_express:20210216230306j:plain
 何で明るいときに撮らへんねん!
 そうそう、其れでイイっ・・・て、何で電車の中からやねン!!
f:id:hato_express:20210216230303j:plain
 そやろ、ホームから撮った方が全体が見えるやろ・・・って、雪被ってたら何も見えんやろ!!!
f:id:hato_express:20210216230220j:plain
 その後、コンクリートには土砂が被せられている。どうなるのかな? 興味津々。 (結局こっちから撮るんかい!)

f:id:hato_express:20210219212312j:plain

太郎坊宮前駅 ◇ 均された駅前用地

 駅への仮経路としてあったスロープは完全に取り払われ、用地周辺の境界工事が進められようとしている。
f:id:hato_express:20210216230300j:plain
 駐輪場の中を覗いてみると、地面は中途半端なまま。駅前の整備と歩調を合わせて仕上げられるのだろう。
f:id:hato_express:20210216230256j:plain
 因みにこれが踏切側から入る駅への経路。この経路は以前から変わらないが、此処は何の工事をしてるのかな。
f:id:hato_express:20210216230252j:plain

愛知川駅 ◇ トイレリニューアル

 駅舎併設(?)のコミュニティハウスにあるトイレの改修工事が始まった。手洗水が出なかったりしていたので、新型コロナ対策予算が付く(=補助金が降りる)のを幸い、と、始めたのかな。
f:id:hato_express:20210216230232j:plain
 工事の案内には近江鉄道の名は無い。運営が完全に自治体に任されていることが判る。
 この工事に伴い、道路より一段高い駅舎へのスロープは、南側が使えなくなっている。ご注意を。
f:id:hato_express:20210216230228j:plain

LED化の波 ◇ 102F室内灯LED化!

 フォロワーさんが気付き、真っ先にTwitterにこの情報を上げていた。その数日前には乗車しているのだが、全く気付けなかった。外観上はスリム形蛍光灯に瓜二つ(写真左上側)。でもこれは従来の蛍光灯(写真左下側)と比較するから判ることで、その気になって見ないと気付き難いと思う。
f:id:hato_express:20210216230245j:plain
 器具を見ると18Wとある。蛍光灯が多分40Wだから電気代は半分だが、高いだろうなぁ、このサイズだと。他の編成はどうかと改めてチェックしている所だが、恐らくLED化されたのは102Fだけだと思われる。2/23現在、102Fと301Fの2編成のLED化が確認されている。
 室内灯は全灯取り付けられている訳では無く以前から間引きされているが、LED灯になっても其れは変わらない。間引きされている灯具は配線変更もされておらず、緑シールが元々から貼られたままとなっている。一方LED灯対応の灯具には「入力側」との表示がされている。これはLED灯そのものに向きがあるため(電源の入力が片側のみ)。

f:id:hato_express:20210221132226j:plain

LED化の波 2 ◇ 信号燈もLEDに!

 こちらのLED化は以前から進められているもの。機器丸ごと交換されていて綺麗なのですぐ判る。この場所は新旧入り混じっているので、記録を撮るのに好都合。
f:id:hato_express:20210217200923j:plain
 機器の裏側:点灯装置は、やはり現代風らしく(?)角形。心なしか丸長円板が薄いような・・・
f:id:hato_express:20210217200927j:plain

市辺道踏切 ◇ 球切れしても気にしない

 今更だけど、列車接近注意の電照が片側切れた事は以前UPしたが、今は両側とも切れている。なお上の写真は昨7月に撮ったもの。特殊信号発光器が誤作動している。
f:id:hato_express:20210217200929j:plain
 こちらは撮りたてのホヤホヤ。でっかい表示器なのにひっそりとしている。

f:id:hato_express:20210217200932j:plain 電車が近付くと上の赤色灯が左右交互に点滅を始める。

f:id:hato_express:20210217200936j:plain

点字ブロック全駅制覇!  彦根口駅

 先日完結したばかりの『駅の案内表示』だが、その最終章の「点字ブロック 」で彦根口駅のみが点字ブロック化されていないと述べた。だがとうとうその点字ブロック化が彦根口駅にも及ぼうとしている。 (2021.2/20撮影)
f:id:hato_express:20210220222118j:plain
 この駅の下りホームは境界が定かで無い土盛りだったが、其れも併せて整備される模様。太郎坊前駅と状況は良くている。

f:id:hato_express:20210220222557j:plain
 工期は2月一杯かな(勝手な予想)。 

821F運用に就く! ◇ 偶然出くわした車輌交換

 乗り込んだ電車が運変となってその駅止まりに変更。乗り換える電車はその駅止まりだった別の電車が延長運転。そして彦根駅で821Fへ差し替えと、ややこしい経緯を辿って予備車中の予備車である821Fが出庫してきた。昨10月以来の運用充当だが、初詣臨に突発充当されたという話もある。写真は米原駅での折返しの様子。 (821F 1407レ 米原 2021.2/12 10:14)
f:id:hato_express:20210216230215j:plain
 急な出庫だったことが伺える車内。右下には年末年始の営業案内が貼られたまま。一方乗務員札はしっかり更新されている。そして室内照明は蛍光灯。
f:id:hato_express:20210216230212j:plain
 夕刻撮った動画からは、まだこの貼り紙が残っているように感じられたのだが、翌朝には剥がされていた。なお821Fは2/13の朝の運用を持って入庫し、再び彦根車庫に停留されている。

八日市ひかりHM登場! ◇ 9/30まで取付 長いな~

 2/19(金)から取り付けると予告されてたので、早速撮ってきた。やはりこのスジでの出庫か。 (901F 1503レ 米原 2021.2/19 19:06)
f:id:hato_express:20210219212627j:plain
 この冬に あとどれだけの降雪日があるのかは判らないが、ひょっとしたら雪とのコラボは最初で最後になるかもしれない。
 HMのデザイン自体も既に予告されていたが、念のためクローズアップ写真を。
f:id:hato_express:20210219212607j:plain
 最近見られる小型サイズでは無く、従来の大型サイズで良かった。

吊り手がサクラに占拠される !? ◇ 901F

 八日市ひかりのHMを取り付けて走り出した901Fの車内が、サクラだらけだったのは驚いた。てっきり駅メモコラボとの関連かと思ったが、違うらしい。もともと「滋賀びわ湖のひな人形めぐり」というイベントがあり、それに対応して「近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会」が飾り付けを行ったようだ。以下に関連サイトを示す(いつものように勝手にリンク)
 「滋賀・びわ湖 観光情報」

「東近江観光ナビ」

毎日新聞

 何で「近江鉄道沿線地域公共交通再生協議会」からの発信が無いんだろう?
 901Fの車内は吊り手部分に桜(勿論造花)が飾られ、非常に華やかになっている。
f:id:hato_express:20210220231821j:plain
 肩の広告枠の部分を利用し、対象の10箇所の雛祭りが紹介されている。リンク先にあるパンフレットと多分同じ内容で、その10箇所は以下の通り。
 一.長浜市
 二.豊郷町
 三.愛荘町
 四.東近江市
 五.近江八幡市
 六.日野町
 七.甲賀市
 八.湖南市
 九.守山市
 十.大津市 石山・坂本

 車内の様子を動画にもUP!

<第18報 完>

今日(2/20)・明日(2/21)の近江鉄道

 車内が雛祭りPR一色の901Fと日野ひな祭りHM付の104F

f:id:hato_express:20210220234751j:plain
 901Fの車内

f:id:hato_express:20210220234944j:plain

*運用状況予想 運用・運用番号は「新・ともの近江鉄道ブログに依る

f:id:hato_express:20210219210935p:plain

*Topics 近江鉄道HP 他 勝手にリンク ) new!

近江鉄道  パートナーズクラブ  「ガチャのるっ!」 
あつめて!全国「鉄道むすめ」巡りスタンプラリー ~3/31
807F: メッセージカード掲出      2/19
現在掲出中
「近江鉄道カレンダー2022フォトコンテスト」作品募集~7/30
近江鉄道✕駅メモ!シリーズコラボキャンペーン
   ~9/30
 ・限定コラボグッズ販売
 ・記念切符3000枚(¥1800)
 ・901FにHM!
近江鉄道電車運転体験(2021.4/24・25)
 ~3/22〆切  new!

近江鉄道に乗ろう! お得な切符 (勝手にリンク)

土休日なら  ⇐明日2/21
1デイ・スマイルチケット ¥0900
定期でお出かけきっぷ   ¥0100:定期適用区間外1乗車当たり
びわこ京阪奈線フリーきっぷ¥1050:近江鉄道信楽高原鐵道フリー
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

 ■平日なら  ⇐明日2/18
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

平日の金曜日なら ⇐明日2/19
1デイ・スマイルチケット ¥0900
お~み満喫パス   ¥2000:近江鉄道近江鉄道湖国バスフリー
八日市ゆかりフリーきっぷ(3頁目参照:3000枚)¥1800:近江鉄道フリー

*本日の “気ままな 汽車好き” 

・「 近江鉄道 静かなる変化 第18報 継続変化と大ネタと」を投稿

ガチャのるっ! スタンプラリーコンプ 2巡目!! 【上】 古刹でゆったり

 1巡目の記事はこちら ⇒

* ガチャのるっ! スタンプラリーコンプへの道【上】 暗中模索
* ガチャのるっ! スタンプラリーコンプへの道【中】 太郎坊夕景
* ガチャのるっ! スタンプラリーコンプへの道【下】 コンプ達成!

スタートは日野駅◇ 2021.1/31 長谷野-貴生川B

 4駅のスタンプはすでに「21.-1.-1」で収集済み! この時の記事はこちら

 この日に日野駅まで来たのは別の目的があったからだが、どうせならとスタンプラリーシートも持って来た。今回は駅の目の前にある「松㐂園」を訪問。
f:id:hato_express:20210210010723j:plain
 熱々のコロッケ、食べてみたくない? ただそれだけでは寂しいので、あんドーナツも購入。〆て¥290也。
f:id:hato_express:20210210010745j:plain
 (チャイムを押して)購入を申し出てから揚げてくれるので、本当に熱々だった。コロッケはちょっとボロついて困ったけど。食べる場所には困らない。日野駅の「なないろ」内でゆっくり頂く。この施設は日替わり店長にレンタルされているが、この日は借り手が無く休憩室として開放中。まぁレンタルされていても、気にせず入っていっても構わないことになってるはず。
 一つ気になったのが「松㐂園」の貼り紙。 “ガチャのるっ!スタンプラリー協賛店” の貼り紙が無くなっている。押しピンが残っている所を見ると盗難か? 酷いことをする奴が居るもんだ。
f:id:hato_express:20210210010733j:plain
 因みに写真の下側は貼り紙が有った頃のもの。この貼り紙は協賛店さんには是非貼りだして欲しい。毎回「違ごてたらどうしょ?」と思いながら店に入ってくんやから。

今日はラリーの日:彦根 ◇ 2021.2.6 米原多賀大社前B

 翌週、やっとこさスタンプラリーに本腰を入れてみる気になった。今回もサイクルトレインを利用しているので、ひこね芹川駅で降りてから彦根城のお堀までガチャ輪行! そして8時に開店して間もない「彦根みやげ本陣」に到着。スタンプラリーの来客としては2番目とのことだった。
f:id:hato_express:20210210230049j:plain
 此処では “ひこどら” と “きんつば” と “イイプリン” を購入。 “ひこどら” と “きんつば” は両方購入するつもりは無かったのだが、売れ残り品が各¥100とのことだったので、思わず買ってしまった。貧乏性の証し・・・
f:id:hato_express:20210210230052j:plain
 因みに “イイプリン” は会員カードを見せると5%引き(←アピールしないと忘れられる)で¥370。プリンは付随の別店舗で10時からの販売なのだが、躊躇すること無く店を開けてくれた。この大きさでこの値段だから高級プリン(だと思う)。美味しかったが瓶からは綺麗に取りきれず、勿体無い感に際悩まされる。 

米原観光 ◇ 青岸寺はお勧め 米原多賀大社前A

 次の目的地「青岸寺(湖北霊場会第二十七番札所)」は9時まで開かないので、電車は利用せずノンビリと輪行米原駅からのルートを紹介すると、駅東口(ガチャコン側)の交差点を左に曲がり、下右側写真の左端に見えているオリックスレンタカー看板の横を入り、真っ直ぐ行った突き当たり。
f:id:hato_express:20210210010917j:plain
 駐車場付近には4ヶの看板。どうなってるの?
f:id:hato_express:20210210010956j:plain
f:id:hato_express:20210210010950j:plain
 門前に到着。この雰囲気、流石は古刹!
f:id:hato_express:20210210010946j:plain
 お寺へ入るには右側の玄関から。ガチャのるっ!の会員カードがあると拝観料は¥300⇒¥270。(言わないと気付いてくれなかった・・・)
f:id:hato_express:20210210010943j:plain
 玄関に入って鐘を鳴らすと対応しに出て来られる。写真の右下の奥の屏風絵の説明文は、合成したもの。
f:id:hato_express:20210210010940j:plain
 本堂の手前の部屋では涅槃図が公開されていたが、3/15までの期間限定らしい。
f:id:hato_express:20210210010931j:plain
 何処も綺麗にされていて説明書きも細かく配されており、拝観者に対しての暖かい おもてなしの心を感じることが出来た。
  “すいてつ” は頼まなかったが、珈琲を頼むと住職自らが入れてくれるらしい。写真は「喫茶去」の象徴、落ち着いたカウンター席。
f:id:hato_express:20210210010937j:plain
 居間や縁側でお茶を頂くことも出来る。
f:id:hato_express:20210210010934j:plain
 縁側から見る庭園はご覧の通り。奥の建物は座禅や写経を行う部屋。
f:id:hato_express:20210210010921j:plain
f:id:hato_express:20210210010924j:plain
 庭園の片隅には何故かキリシタン灯籠。由来は不明らしい。

f:id:hato_express:20210210010927j:plain
 他に拝観者は現れず、ゆったりとした時間を寛ぐことが出来た。ガチャのるっ!が無ければ出会うことの無い、素敵なひとときだった。

 ⇒ 次篇に続く