気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

EF66 27 TX Exp.を牽く! (TX3000系甲種輸送)

◇ 寝耳に水の甲種輸送(2019.9/22)

 何せ情弱、直前までTX3000系の甲種輸送がある事を知らないでいた。後から知ったことだが、この甲種輸送はHM付が定番なんだとか。牽引機も指定されているらしい。第一編成の牽引は何とEF66 27。HMが付くとのことなのでワクワクしながらMy定番地で待つ。f:id:hato_express:20200203235258j:plain
 草津では待避線に入るのでゆっくりと草津川トンネルに進入する。新車の美しい屋根をじっくり眺められる至福のひととき。列車接近表示灯が台車と被るのが残念。

◇ お顔は内緒 ◇

 遅い上り2番電車で先廻りする前に、停車中の姿をパチリ。何せ第一編成、公開前なのでお顔は隠してある。手間が掛かるだろうなぁ。メーカーさんも大変。

f:id:hato_express:20200203235301j:plain

◇ 変貌するシノヤス ◇

 いつの間にか有名撮影地となったシノヤス、定番撮影地は線路反対側。しかも順光。結構な賑わいになったのではなかろうか。でも新架線柱の建殖が進んでおり、邪魔なことこの上ない。そんな訳で端から此方で構える。数名が思い思いの場所に散らばり、ゆったり撮影。

f:id:hato_express:20200203235304j:plain
 正面がちに撮る人が多いが、牽かれる列車を撮るならサイドを効かした方がええんとちゃう?
f:id:hato_express:20200203235308j:plain
 HMのアップも欲しい!
f:id:hato_express:20200203235311j:plain
動画はこちら ⇒

◇ 再び27号機牽引 ◇(2020.1/26)

 最初の甲種輸送から4ヶ月が過ぎ、日之出が一番遅い時期を迎えてしまった。米原以東へ行かないと陽は射さない。そこまで行くつもりはないが、兎に角東の方に撮影地を求めることにする。向かったのは愛知川右岸の広~い場所。上り列車を撮るに相応しいアングルを列車が来るまでに見つけねばならない。
 ビデオカメラが置けて、足廻りが見える一段高い場所を選んだら、やたらサイドを効かせたアングルとなってしまった。田園を横切る道路沿いに邪魔な電柱が1本在り、広い場所なのにアングルは限定されてしまうんだな、これが。

f:id:hato_express:20200203235318j:plain
 先ずはその電柱の手前でワンショット。でもこれは架線柱の手前で切るべきだった。電柱に気を取られすぎ。そしてその次は引いてのショット。
f:id:hato_express:20200203235315j:plain
 右下にはガードレールがあり、奥には例の電柱が写り込む。それらを何とかギリギリ躱してのショット(が撮れていた・・・)。12連は長いね。サイドが効いているおかげで雄大な感じに撮れたのは怪我の功名か。構えている時は列車が小さくしか写らないような気がして、しょうがなかった。
f:id:hato_express:20200203235321j:plain
 カマを見送るついでにもうワンショット。往時は賛否両論在ったEF66のデザインも、HMが付くとグッと引き締まるのは共通の認識かな。何はともあれ国鉄由来の最後の1機、何時までも頑張ってや。

動画はこちら ⇒