気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

近江鉄道 301F 試乗会行われる! (2020.7/23)

◇ 取り敢えず 彦根へ ◇

 目まぐるしく変わる天気予報。結局雨は降んのか降らへんのか、どっちやねん! 折角有給まで取ってんぞ! 朝の帯桃撮影後に昼間の天気予報を確認したら、今までの雨予報から一転曇り予報。これは何とかなりそう、とサイクルトレインを活用して彦根へ。
 今までこの辺りの事は触れてなかったが、 “すいてつ” のサイクルトレイン利用は結構骨が折れる。
 ① いつもの駐輪場まで近江鉄道で行く
 ② 八日市駅までダッシュし、さっきまで乗っていた電車に追いつく
 ③ ひこね芹川駅までサイクルトレイン利用
 ④ 彦根まで輪行彦根駅が自転車乗降不能なため)
 ⑤ 帰りは駐輪場まで八日市駅からダッシュしても、通常は次の電車利用となる
 彦根には着いたが、301Fは庫の中。新型コロナ禍の影響で突然中止もあり得るので様子を覗っていたら、受付準備を始めたので安心して撮影地へ向かう事が出来た。

◇ 拍子抜けの撮影地 ◇

  試乗会の応募者がかなり多数だったので、Twitterにあがっているのは落選の嘆きばかり。こりゃ撮影者も多いかなと覚悟していたら、一番乗りだった。場所は愛知川橋梁、近江鉄道切っての撮影地である。
 先走りの1807レ通過時点で撮影者は2人。電車は103Fだったので、301Fとの比較に丁度好いかも。 (103F 1807レ 13:02 愛知川-五個荘
f:id:hato_express:20200724010345j:plain
 引き付け不足。なんでここでシャッターを止めてしまったんだろう。

◇ 301F登場! ◇

 実はレンズの調子が良くない。合焦か否かの判断は正常なのだが合焦点でピント合わせが止まらない時がある。置きピン撮影なら何とかなるが、ズーミングしながではイチかバチかの撮影となる。果たして、最初のショットはピンぼけとなってしまった。 (301F 試乗会下り 13:42 愛知川-五個荘
f:id:hato_express:20200724005656j:plain
 架線柱は躱せぬが、橋梁中程のショットが一番構図は良いかも。ピントも何とか合ってくれた。消された白い広告塔が、背景に馴染んでくれてるのは救い。
f:id:hato_express:20200724005701j:plain
 最後のショットは引き付け不足。なんでここでシャッターを止めてしまったんだろう²。
f:id:hato_express:20200724005704j:plain
 撮影者は、高宮での長停車を利用して先廻りして来たフォロワーさんが加わり、3名だった。

 動画はこちら ⇒

 

◇ 幕撮り ◇

 LED幕は「臨時」。しょーもないが多分2度と撮れぬ姿やし、LED幕を何とかして撮らんと。雰囲気的に尼子で長停車すると思われたので、尼子以南での撮影地をピックアップ。でも素直に駅撮りにした方が良かったかなぁ。後撮りも撮り易いし。 (301F 試乗会上り 愛知川-五個荘 14:39)
f:id:hato_express:20200724005707j:plain
 因みに孤撮。そういや此処でも後撮りが出来たンや。あぁ、失敗。

◇ 先廻り ◇

 彦根着は15:25とアナウンスされている。これは間違いなく尼子で長停車。だがしかし、追い抜く電車は無い。向かい風の中、中山道を北へ北へと漕ぎまくる。目的地までは8km半程。30分で辿り着けた。アシスト速度を越えての走りとなるので、電動アシストは効かしていない。

◇ 鉄製架線柱のあるカーブ ◇

 一息ついて落ち着けた頃、電車はやって来た。此処でも孤撮。 (301F 試乗会上り 彦根口-高宮 15:21)
f:id:hato_express:20200724005710j:plain
 125⁻¹sで撮れるので、だいぶ気分は楽。他の車輌は50⁻¹sでしか撮れないので、かなり神経を使ったもんだ。
 さて、301号車側先頭車も撮りたいので、此処で後撮り。
f:id:hato_express:20200724005714j:plain
 何とかなった。8/1デビューらしいので、次の走行撮影は8月!

 動画はこちら ⇒

試乗会 2 ◇

 試乗会はこの1回限りでは無く、7/26(日)にも行われる。車内がどうなってるのか、乗るのが楽しみ  雨、降らんといてや!

 第2回試乗会の様子はこちらから(全4篇)⇒