気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

福山レールエクスプレス コンプへの道 <5> 番外編:角サ目 × カンガルーライナー

前篇はこちら ⇒

● 角サ目 × カンガルーライナー ● EF66 109~133

 福山レールエクスプレスは下りが早朝の53レ,55レ、上りが琵琶湖線ほぼ全線で正面逆光となる56レしか狙えなかったのに対し、カンガルーライナーは2059レの1本ながら良い時間帯に下るので、幾らか撮影場所のバリュエーションが増えている。色彩的にもカンガルーライナーは好み。

EF66  109
 後尾に一般コンテナが混載されるのを良いことに編成撮りに拘ってないアングルが多いなぁ。この時は「SL北びわこ」機関車回送も撮ってるので、このアングルになったみたい。 (2059レ 膳所 2018.9/9 15:09)

EF66  110
 この時も「SL北びわこ」機関車回送と同時狙い。この辺り、少々不思議な空間ではある。浜側が宅地化されているので気付き難いが、本来膳所~京都は峠越えの山岳路線。その名残を感じることが出来る。 (2059レ 膳所-大津 2018.11/4 15:09)

動画はこちら ⇒

EF66  111
 前篇でも触れたが、今この場所は閉鎖中で狙えないアングル。閉鎖された駐車場に何か建屋でも建つようなら、多分このアングルは消滅する。 (2059レ 守山 2019.4/28 14:58)

動画はこちら ⇒

EF66  112
 右に見える電柱の処で道路が横切っているのが見えるが、そこそこ交通量が多いにも拘わらず不思議と今まで被られたことは無い。側面が陰になるのが誠に残念。 (2059レ 稲枝-能登川 2020.2/8 14:39)

動画はこちら ⇒

EF66  113
 白いフェンスが公園の囲いで草が絡まってるのが線路のフェンス。桜をアクセントにしてみたが、順光だと花の色が弱いなぁ。 (2059レ 南草津-瀬田 2019.4/7 15:03)

動画はこちら ⇒

EF66  114
 この場所で狙う時、以前は右の木造家屋が気になっていて かなり広角を効かせていた。 (2059レ 草津南草津 2018.10/13 15:02)

動画はこちら ⇒

EF66  115
 結構ファンが集う場所。広いから邪魔にもならない。 (2059レ 安土-近江八幡 2019.11/3 14:46)

動画はこちら ⇒

EF66  116
 再び桜の見えるポイント登場。画角・切り位置が異なり架線柱は奥。此方の方が良いな。 (2059レ 南草津-瀬田 2019.4/6 15:03)

動画はこちら ⇒

EF66  117
 今は線路の向こうは大規模な住宅地となり、線路手前は中古車店の駐車場となっている。同じ列車を超望遠(写真)と接近画(ビデオ)で。 (2059レ 南草津-瀬田 2020.6/27 15:05)

動画はこちら ⇒

EF66  118
 後尾一般コンテナ車輌が丁度見えないアングル。此処は広々ノビノビ撮れるのが良い。 (2059レ 瀬田-石山 2019.10/01 15:08)

動画はこちら ⇒

EF66  119
 三上山(近江富士)が顔を出し、寸詰まりの勾配標がアクセント。今の2059レは草津で退避するのでユルユルとやって来るがこの頃は通過。ただ前を走る普電に閊えてるので、ゆっくり近付いてくることも多かった。 (2059レ 栗東草津 2019.4/20 15:01)

EF66  128
 夏草が育ち緑の多い光景となってる。 (2059レ 草津南草津 2019.6/2 15:03)

動画はこちら ⇒

EF66  120
 歩道橋の柱の間を縫っての撮影。饋電線が目立つこともあり、最近はこのアングルは使っていない。 (2059レ 草津南草津 2018.9/8 15:03)

動画はこちら ⇒

EF66  121
  “すいてつ” 御用達のお手軽アングル。晴れの日の光景だが、1・1/4時間ほど遅れていたらしい。ほぼ全画面が陰中なので色濃く撮れている。 (2059レ 草津南草津 2018.11/11 16:13)

EF66  133
 曇ると陰影差は少なくなって眠い絵となる。カマ次位1ヶ積みの時が多い。 (2059レ 草津南草津 2018.11/18 15:02)

動画はこちら ⇒

EF66  122
 昼顔を活かしたかったのだが、何とかなった様だ。 (2059レ 守山 2019.7/14 14:57)

EF66  124
 ちょっと苦しいかな。何とか抜けて安堵。 (2059レ 南彦根-河瀬 2019.7/21 14:35)

動画はこちら ⇒

EF66  123
 鉄製架線柱をメインに据えたアングル。張り巡らされた架線・電線と稲妻形の架線柱はお似合いみたい。 (2059レ 草津南草津 2018.12/16 15:03)

動画はこちら ⇒

EF66  126
 定番の撮影地らしいが、前がち過ぎて “すいてつ” はあまり好きでは無い。 (2059レ 栗東 2018.11/24 15:00)

EF66  127
 上から撮ると饋電線だけでなく左の工場も目立ち気味。 (2059レ 草津南草津 2019.5/18 15:02)

動画はこちら ⇒

EF66  129
 構えてるとドリドリドリと何やら聞こえてくる。米原訓練の日だったんだなぁ、これが。 (DD51 1109:9970レ EF66 129:2059レ 近江八幡 2019.3/3 14:47)

動画はこちら ⇒

EF66  130
 全検出たてで青の濃淡が判り易い。ただ汚れが進むとすぐに見分け難くなるのに、何でわざわざ塗り分けてるんだろう。 (2059レ 河瀨 2019.8/25 14:36)

動画はこちら ⇒

EF66  131
 動画とは異なる場所での記録。面白いS字カーブだし順光だが、 “すいてつ” は反対側からの方が好みかな。 (2059レ  野洲-守山 2019.3/23 14:58)

動画はこちら ⇒

EF66  132
 133号機は既出なので132号機がラスト。131号機を撮った反対側の場所から。 (2059レ 野洲-守山 2019.3/9 14:58)

動画はこちら ⇨昼Version 

⇩夜Version

⇒次篇に続く