気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

tabiwaで訪れる打鐘式踏切 時既に遅し 浅野川線 (2024.3/14)

前篇はこちら ⇒

● 金沢へ ● 特急街道をトコトコと

 福井1022ー1144金沢 337M④ クモハ521-38

 車内は取り敢えず新幹線歓迎モード。なるほど、県内全線開業とは上手い表現だ。関西人・中京人にとっては不便を強いられる特急⇔新幹線の敦賀乗り換え、此れを避けるべく特急の福井駅までの残存を県は検討したらしいが、とても財政負担が持たなかったそうな。開業を福井までで止どめておく手もあったと思うけど。
 芦原温泉駅では後続の特急を待避。折角やし撮っとくか。
 ワイヤーに掛けられた数多くの停車位置札、北陸本線が特急街道である事がよく判る。

● 蚊爪1号踏切 ● 電子化済み 一足遅かった

 北鉄金沢駅では早速鉄道線全線1日フリー乗車券を購入。石川線エコきっぷ浅野川線エコきっぷと同額だが、平日でも使えるのが特徴。まさに打って付け。
 旧京王帝都車には何時行っても乗れんなぁと思っていたけど、淘汰対象の予備車なんやね。

 北鉄金沢1200-1212蚊爪 129レ② 03-140号車

 目的の蚊爪1号踏切は蚊爪駅横にある。ン?やけに踏切が綺麗やけど。
 一足遅かった・・・半年前に電子音化されていた。(其れに気付かず暫く彷徨ってしまった)

● 大野川橋梁 ● ラッピング編成登場

 浅野川線の目玉、大野川橋梁。 “すいてつ” の巡り鉄としては珍しい撮影タイムの到来。最初の列車はさっきまで乗ってた編成。内灘駅から戻ってきた。 (03-140F 134レ 大野川橋梁 12:33)
 強風吹きすさぶ中、今度は下り列車を撮影。何や?あの一時停止の標識みたいなラッピング? (03-139F 131レ 大野川橋梁 12:46)
 粟ヶ崎遊園とな。撮ってるこの場所、粟ヶ崎駅の横なんやけど。
 調べると粟ヶ崎遊園は戦前に栄えた遊園で、浅野川線の大野川へ架橋も其れが為だそうな。

 動画はコッチ ⇒

 撮影タイムは2本撮っただけで終了。内灘駅ではラッピング編成が “すいてつ” のお越しを待っている !?
 ラッピングの反対側面はえらくカラフル。5ヶ月前に運転を開始して1ヶ月半で終了する予定が延長されてるんだとか。そりゃそやな、気合いの入ったラッピングやし勿体無いモン。
 車内は特段変わった事はなかった。此れに乗って次の目的地へと向かう。

 内灘1300-1317北鉄金沢 133レ② 03-139号車

● 不便な石川線 バス連絡

 対金沢市街地輸送は上手く行ってるンやろけど、東から来ると金沢駅での乗り継ぎが発生するので西金沢駅接続は結構面倒。まぁIR石川鉄道変換後も金沢駅での乗り継ぎ前提のダイヤが組まれてるのを見ても、通過輸送の地域内需要が少ないのは見て取れるけど。
 今回は野町駅へバスで向かう事にした。利用したのは㉝系統。

 金沢駅前1325-1340野町 ㉝系統 ¥210 金沢駅前 13:25)


 料金は予め用意しておいた。
 バス路線からは野町駅は見えない。野町停留所で降りたら来た方向に信号交差点までバック。
 交差点を海側に左折し進むと、ほどなく野町駅が見えてくる。駅向こうに見える塔は津田駒工業㈱の本社工場。
 野町駅舎内は大勢の乗客で賑わっている・・・どうも様子が変。何やて、不通!
 架線トラブルとあるが、停車中の7701Fがどうやら故障したらしい。何のためにバス代使こた?復旧出来るの?出けへんの?この後のスケジュールどうする?鉄道線フリー切符は半分も使こてない!

 さて次篇は続けられるのか?