気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

魅惑の停留所探訪 in 日野Plus:桜川線篇   (年末年始ゴールデンパス)

前篇 ⇒

◇ 桜川駅 ◇

 ローカル線の風情ある駅として人気の高い桜川駅。(大阪地下鉄ではない)割と近年まで木造客車が物置代わりに使われていたと云う逸話もある。
 さて目的の日野町営バス桜川線は近江鉄道との連絡は考慮されているようで、近江バス長峰線との連絡は良くは無さそう。終点をその先まで伸ばして日八線との連絡を取ればいいのにな、と思う。
 だがしかし今までコミュニティーバスを見てきて思うことは、路線・ダイヤは病院や役所を中心に設定されていると云うこと。高齢化社会の現実が目の前にある。確かに子供の姿は相当減った。切実や~
 だいぶ脱線した。駅に着くとバスは既に停まっていた。ドアが開いてないので形式写真(?)が撮り放題だが、アングルが限られるのはお約束。
f:id:hato_express:20200119214056j:plain 電車を絡めて撮れればいいのだが、ま、それは贅沢な話。郵便ポストが丸型だったらなぁ。ついでに電話ボックスが丹頂形だったら・・・

◇ お寺? ◇

*桜川駅 826- 中之郷 843- 小野 850-902 萬得寺
 山に挟まれた狭い平野を淡々とバスは走る。その谷が段々と窄まり、右側の山と左側の山がそろそろ交わろうか、というところに小野停留所はある。軒下に待合室があるのは小野会議所。雨天なのは残念だが、しっとりとした日本の里の光景も悪くない。f:id:hato_express:20200119214111j:plain
 写真に写っている左側の山の、その向こうの谷にあるのが萬徳寺停留所。バスは小野停留所でUターンして谷を少し下り、山を突っ切って隣の谷に移る。その谷の最奥手前にある集落の中に、萬徳寺はある。
f:id:hato_express:20200119214115j:plain
 萬徳寺は民家のようなお寺。GoogleMapでは萬徳寺を検索してもヒットしないので、調べる場合は150m先にある中西加工所を検索した方が良い。

◇ 中之郷は谷の結節点 ◇

*萬徳寺 902-910 中之郷
 小野停留所のある谷と、萬徳寺停留所のある谷の結節点となる地点が中之郷。桜川駅-日野記念病院を直接結ぶ経路から、小野停留所と萬徳寺停留所へは中之郷で枝分かれした形となっている。言葉では説明し辛いので、日野町営バスの経路図を参照して欲しい。

http://www.town.shiga-hino.lg.jp/cmsfiles/contents/0000003/3577/rosen.pdf
f:id:hato_express:20200119214119j:plain

◇ 日野記念病院 ◇

*中之郷 910-926 日野記念病院
 中之郷からは低い峠越えをすると、いきなり日野の町が広がる。経路図を見て貰えれば判るが、住宅地に入ってからは目まぐるしくバスは右左折を繰り返し、10分位かけて終点に辿り着く。終点の日野記念病院の駐車場は広い。平日は通院者の車で一杯になるのだろうか。
 これで桜川線は全部乗り通した。時刻表では桜川駅⇒中之郷⇒小野⇒萬徳寺,中之郷⇒日野記念病院が下りだとすると、萬徳寺⇒中之郷が上り側に記載されているので、実にややこしい。実際には今乗って来たように、1台のバスが行き先を変えながら走っている。(桜川-日野記念病院を直通する便は小野,萬徳寺を経由しない)但し時刻表上では3便のバスとなるので、それぞれに運賃が必要となる。ご理解戴けたかな?

平子・西明寺線篇へ続く