気ままな 汽車好き

時にはこだわり 時には気まぐれな 汽車好きのたわ言です

電動アシスト・クロスバイク:ベロスター(Panasonic)ご紹介

f:id:hato_express:20181124135314j:plain

◇ なんか格好良くない? ◇

 スポーツタイプやからね。電動アシスト自転車と言えばママチャリタイプが多いけど、これなら乗りたくなれへん? スポーツタイプの中でもクロスバイクっていう種類らしいで。

◇ でも高いンやないの? ◇

 ママチャリタイプよりはね。でもそこそこ本格的なクロスバイクと比べてみたら、そんなに高くないで。電動アシストで力が強くなる分、自転車も強くしてあるから、前みたいにあっさりとは壊れんやろ。

◇ 前の自転車は何で壊したの? ◇

 壊したんやない! 壊れたの。良くある値段の、ごく普通のシティサイクルを買ったけど、2年と持たなかった(CLIFTINO:クリフティーノ)。田舎道やからパンクが多かったのは別としても、段差で後輪が1度ひん曲がって、ステンレス製に変えた。1年経った頃にはトップギヤが摩耗してチェーンが跳ねるようになり、19ヶ月で後ろ車輪の軸が折れた

◇ 何 無茶したん! ◇

 ちゃうって! 交差点の漕ぎ出しで折れた。脚力強いねーって、自転車屋には言われたけど。キツい坂以外は ほとんどトップギヤのままで走ってたから、そうかもしれない。

◇ 軸って 折れるもんなん? ◇

 普及タイプの外装変速車は、ギヤの部分と車輪が別々の部品で、それが車軸に並んで取り付く(ボス式)。2つの部品の境目が車軸の中間付近となるので、そこにも力が掛かる。上のクラスは車輪とギヤが一なので、車軸の中間付近には力が掛からない(カセット式)。だから外装変速の普及タイプは強くない。チェーンやギヤも上のクラスより、あまり摩耗には強くない材質みたい。

hiasacycle.blog.shinobi.jp

◇ ベロスターは大丈夫なん? ◇

 上のブログ等を参考に自転車を探していったら、ベロスターに辿り着いた。カセット式やしタイヤも太くて丈夫で、安心して乗ってる。電動アシストは最初考えに無かったけど、さっき書いた上のクラスの自転車が結構いい値段。そこへベロスターが登場したから、あまり価格差もないし、思い切って選んだ。丁度近くでセールもやってたし・・・

◇ 結局安いから選んだのね ◇

 まあ、しゃぁないね。でも貰った商品券をどっかにやってしまって期限切れとなるポカをしてもたけど。ただ幾つかの自転車屋のブログも読んだけど、悪い評判は無さそうだし、お買い得やと思うで。

◇ 阿呆やね ところで自転車屋に行けば見られるのに なんで動画にしたん? ◇

 それが、電動アシストの普及タイプに比べると高いから、置いてる店は限られる。この値段でこのスタイルなら、と思う人が居るかな、と思ってUPした。結構見られてる。

 電動アシスト・クロスバイク・ベロスター - YouTube

◇ スッキリしてるけど 鞄とかどうするの? ◇

 前カゴ付けたり、荷台も付けたりして、今は実用的にカスタマイズされてる。

前カゴ取付:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

荷台取付:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

点灯式尾灯に交換:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

バッテリー脱着と施錠:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

カスタマイズ完了:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

選んだ理由:Panasonic ベロスター(VERO-STAR) 巛巛 - YouTube

◇ バッテリー脱着は関係ないやん もうガンガン乗っても大丈夫ね! ◇

 それが、アシストされると2~3倍の力になるから、力は入れすぎないように注意してる。また、トップギヤのまま強引に漕いだりしてしまわないように、ギヤはこまめに適切に変えてる。本来の自転車の乗り方としては、ギヤは状況に応じて変えるべきらしい。ギヤやチェーンがヘタったりでもしたら、モーターもあるし交換は大変(金掛かる!)。

◇ バッテリーが切れたら 重くて大変ちゃう? ◇

 そう、前の自転車より数kg重い。でも 高いだけあって スポーツタイプだけあって、設計が良いのか軽く漕げる。前の自転車より軽く漕げるかもしれない。ギヤ比が高いのでスピードも出る。毎日使うものは良いモノを選ぶ方が、結局得みたい。

(2019.1/10 改稿)